
『キャッツ』横浜公演を楽しもう!
ミュージカル『キャッツ』東京公演が千秋楽を迎えて早3ヵ月が経ちました。
4年半ものロングラン公演を実現することができたのは、
劇場に足を運んでくださったたくさんのお客様のおかげです。
本当にありがとうございました。
11月11日の『キャッツ』横浜公演開幕に向けてブログをスタートいたします!
『キャッツ』に関する情報や横浜の観光スポット、俳優からのコメントなど、
さまざまな情報をお届けするとともに、ブログをご覧のみなさまにも参加して頂き、
『キャッツ』と横浜を満喫できるブログにしていきたいと思います。
「キヤノン・キャッツ・シアター」の工事の過程を
順を追ってご紹介いたしましょう!
【6月1日】いよいよ着工!
【6月30日】
地下40mの深い地層に69本の杭を打ち込み、
土台となる鉄筋を埋め込みました。中央の丸い部分が舞台です!
【7月10日】
鉄筋を埋め込み終わると、コンクリートを流し込んでいきます。
まずは舞台と客席部分から。
【7月20日】
続いてロビー部分にもコンクリートを流し込みます。
使用したコンクリートは約600リューベ。
と言ってもちょっとわかりにくいですよね。
なんと、生コンクリート輸送用の(荷台の部分が回転している)
トラック約150台!に相当する量だそうです!
【7月31日】
土台の工事が終わり、いよいよ上へと伸び始めました。
黄色のクレーンは黄色は鉄骨を運ぶためのもの、
目的の位置に寸分違わず鉄骨を配置する職人技は見事です!
【8月11日】
だんだんとシアターの形が現れてきました。
そして・・・
11月11日をお楽しみに!
『キャッツ』横浜公演 開幕まであと86日です!
(『キャッツ』ウェブ担当・Y)
2009年8月17日 17:58
