ページ内を移動するためのリンクです。

ネコたちがマウスをクリック?!

1月27日(水)、キヤノン・キャッツ・シアターでオンライン確定申告体験イベントと講習会が行なわれました。

横浜中税務署と緑税務署のご協力を得て、『キャッツ』のネコたちが国税局のオンライン確定申告「e-Tax」の端末を使って、確定申告体験をしました。


パソコンを前にしたネコたち。初めての体験に大興奮です。

終演後のロビーに意気揚々と現れたのは、ラム・タム・タガー(荒川 務)、ボンバルリーナ(西村麗子)、ミストフェリーズ(松島勇気)の3匹。3台のパソコンを前に、気ままなネコたちは、果たして上手に確定申告体験をクリアできるのでしょうか。

税務署職員の方々が、マンツーマンで操作方法をレクチャーして下さり、ネコたちは真剣な眼差しで画面に見入ります。次第に作業にも慣れ、手順に沿って入力してゆく指先も軽やかになってゆきました。


(左から)ラム・タム・タガー(荒川 務)、ボンバルリーナ(西村麗子)、ミストフェリーズ(松島勇気)。

集まった新聞・テレビ局からの「『e-Tax』はご存知でしたか。また、実際に体験されて、いかがでしたか」との質問を受け、

「名前だけは知っていましたし、キャラクターのイータ君も知っていましたが、具体的には知らなかったので、今回実際に触れて、自分でできるというメリットの大きさを実感しました」(松島勇気)

「存在は知っていましたが、触ったことはなかったです。教えて頂く機会を得られて良かったと思います。私たちは全国公演で各地に出ていることも多いので、どこででも出来るということを伺い、その便利さに衝撃を受けました」(西村麗子)

「初めて知りました。確定申告を自分ですると、計算など間違えて「再提出!」となったりすることもあり今まで大変だったのですが、こうして数字を入力するだけで計算も全部できるというのは便利ですね」(荒川 務)

と、それぞれオンラインでの確定申告の便利さを実感した様子でした。

最後は、イータ君と記念撮影。


ネコたちに囲まれたオンライン確定申告のキャラクター イータ君。

国税庁のホームページには、収入や控除額などを入力すると税額を自動計算してくれる申告書があり、「e-Tax」を利用すれば、データを直接税務署に送信できます。



劇団四季携帯サイトはこちら>>>


『キャッツ』作品紹介ページ(パソコン版)はこちら>>>

[an error occurred while processing this directive]