ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17407件のコメントがあります。
いよいよライオンキング札幌公演も千秋楽ですね。札幌に来てくれて本当に感謝です!初めて見た時の衝撃と感動、忘れません。それから病みつきになり家族・友人を誘い何度も見ました。何度見ても感動し、鳥肌が立ちます。あぁまた見たくなってきた・・・(笑)再び札幌にライオンキングが戻ってきてくれることを楽しみにしています!ありがとうロングラン!
私と母は9/6が千秋楽でした。いつも最前列で感動してますが、今回はキャストの皆さんの想いがいつも以上に強く伝わり鳥肌と涙が止まりませんでした。そしてカーテンコール!観客に対しての心配りと気遣いに感服でした♪母も常に目頭を熱くしてました。寂しいですが、お身体に気をつけてこれからも観客を魅了し続けてください。キャスト・スタッフの皆様本当にありがとうございました。札幌で再び逢える事を信じて…☆
私にとっての千秋楽9月6日。何度観ても感動して目がうるうるしてしまいますが、この日は特に!長い長いカーテンコールは舞台と客席が一体となったしるし。本当に素晴らしい時間でした。多くの方がそうでしょうが、北海道にHAPPYと元気をありがとう!という思いでいっぱいです。何年か経って札幌でライオンキングを観た子供達の中からシンバが誕生したら嬉しいですね。これこそサークル・オブ・ライフでしょう。
オペラ座の怪人は20年程前、当時、婚約中だった主人と観た思い出深い作品です。懐かしさもあり、最近、主人と一緒に観に行きました。ファントムは佐野さんでした。佐野さんファントム凄い!です。佐野さんの感情溢れる演技、歌声は心に浸みます。20年前の感動が甦った様、深〜く感動しました。佐野さんのファントムをたくさん観たいです!本当にオペラ座の怪人は凄い!作品ですね。
母と共に初めて観劇しました!ロービーパフォーマンスに夢中になってる間にいつのまにか夢の世界へ…幻想的で美しい遊園地のシーンでもう涙が溢れます。1幕のメソの寂しそうな瞳がいじめられていた過去をとても悲しく表現していて胸に響きました。部長さんのダンスがカッコよかった!そして母は、不思議な魅力とものすごい存在感の配達人さんにすっかり惚れてるようでした(笑)母と一緒に行けて本当に良かったです!ありがとう。
大好きな舞台なので夏休みの旅行兼ねて仙台公演を拝見しました。全国公演スタートから数カ月ぶりに観る舞台は役者さん達の意気がピッタリでした。久しぶりに大笑いして大泣きしました。エドワード島の皆さんが私は大好きです。北から南まで全国縦断そして千秋楽!本当にお疲れ様でした。震災後の復興した仙台の街も綺麗で楽しかったです!次は自由劇場でエドワード島の皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています
ライオンキング(東京)
忘れられず・・・
先月の大大感動の観劇以降、気持ちがソワソワしてました(笑)やっと明日もう一度観劇することができます!ダイナミックな舞台に感動し過ぎて、今秋からのLK大阪に友人5人に勧めて、私も一緒に5回観劇することができます(^^)/ 大阪でお待ちしています!