過去のニュース記事

『コンタクト』劇団内オーディションが開催されました!

「たった一度のコンタクトが、たった一度の人生を変える――」

11月16日(日)に自由劇場で開幕するミュージカル『コンタクト』。
その劇団内オーディションが、9月27日~10月6日の日程で開催されました!
日々稽古漬けの俳優たちによる、一瞬にすべてを懸けた戦い。それは、まさに『コーラスライン』さながらの緊張と輝きを放ちます。
劇団四季の舞台に立つことの意味と重さとは?
今回は、劇団四季俳優による"熱き挑戦"の模様をたっぷりとお伝えします!

『コンタクト』の演出・振付は、『クレイジー・フォー・ユー』の振付で鮮烈なブロードウェイ・デビューを果たし、後に『プロデューサーズ』で前人未到のトニー賞12冠を達成したスーザン・ストローマン。
その彼女の作品の中でも、本作は一際「ダンス」にこだわった舞台として異彩を放っています。
当然、受験者には極めて高いレベルのダンス力が求められますが、それだけではオーディションを勝ち抜くことはできません。
3部構成のオムニバス・ミュージカルであるため、音楽に合わせて様々なスタイルのダンスを踊りこなす応用力、さらに、台詞に頼ることなくダンスで直接感情を表す表現力が求められます。
世界トップレベルの舞台に立つためのハードルは、プロの俳優たちといえども超えるのは至難の業です。

オーディションに参加したのは、メインキャラクター、アンサンブル希望者を合わせて総勢94名。現在、各都市で公演に参加中の俳優も、休演日を利用して劇団の本拠地・あざみ野へと駆けつけます。しかし、最前線で活躍する彼らですら合格の保証はまったくありません。
参加条件は、入団年数や年齢、『コンタクト』出演経験など一切不問。実力があれば輝ける舞台に、今年入団したての研究生たちも夢に向かって数多くチャレンジしました。
141008con_001.jpg
まずは、アンサンブルのオーディション。
ただでさえ高度な上にモダンで独創的な振付は、バレエを専門にしてきたダンサーにとって難敵です。しかし、何度か繰り返すうちに自分のものにしていく様子は、流石プロと思わせる光景。
そして、『コンタクト』初演から同作メインキャラクターの一人である、マイケル・ワイリー役を演じてきた、加藤敬二を筆頭に審査員が会場に姿を現すと、緊張の糸が張りつめます。

踊るチャンスは一度のみ――

普段の稽古とは異質のただならぬ空気の中、俳優たちは全身を躍動させ、汗をほとばしらせます。
すべての参加者への振り写し後、束の間の稽古を終えるとすぐに審査開始。しかし、あらかじめ合格者の人数が決まっているわけではありません。
審査員を納得させる俳優が数多くいれば何人でも合格する可能性はありますが、逆に「これだ!」と思えるダンスが披露されなかった時は合格者ゼロ、再オーディションということもありえます。
劇団にとって何より最優先すべきは、"舞台のクオリティー"以外にないからです。
141008con_002.jpg
その場で予選通過者が発表され、いよいよオーディションは最終選考である本選へ。『コンタクト』出演候補として名を連ねられるかが決まる、運命のダンスです!
予選の振付とはテンポもアクションもガラリと変わった課題を与えられ、戸惑いを見せる俳優たち。予選通過者のダンス力は折り紙つきなので、さらなる応用力・表現力が問われるのです。何度も確認し、時には客観的なアドバイスを送りあって振りを体に入れ込む俳優たち。
ライバルでありながら同志でもある――座内オーディションならではの切磋琢磨する姿を、稽古場のあちこちで見ることが出来ました。
限られた時間の中で、新しい振付の感覚を全身の隅々にまで染み込ませ、心を落ち着かせ・・・。
最終審査に向かうその眼差しには、演劇界の未来を背負うたくましさと情熱が漲っていました。

一方、メインキャラクターのオーディションは、台詞のある役もあるため、ダンス力に加えて確かな演技力も求められます。しかも、ひとりよがりな演技ではなく、役に求められるキャラクターを理解し、しっかりと"腹に落ちる"、つまり俳優自身のものとなっている必要があります。
アンサンブルの審査とは異なり、一人ずつじっくりとパフォーマンスを吟味していくメインキャストオーディション。
パフォーマンスの途中、審査員の加藤敬二からシーン設定や声のトーン、内面とダンスの関係性などについて説明が加えられていきます。こうして俳優の持つ素質やキャラクターを最大限に引き出した上で競い合わせることが、舞台の質の向上につながっていくのです。
その意味で、審査される俳優同様、ポテンシャルを見極める審査員も責任重大!
向かい合った審査員と俳優が、一瞬、一瞬に互いに魂を込めていく姿は、秋の日差しを受けてキラキラと輝きに溢れていました。
141008con_003.jpg
さあ、果たして運命のダンスの結果は!?
そして、劇団員たちの"熱き挑戦"が、どんな舞台の感動となって皆様を震わせるのか!?
開幕まであと1カ月余り。ぜひ楽しみにしていてください!

撮影:下坂敦俊

演目情報

コンタクト

  • 作品紹介はコチラ
  • イベント情報はコチラ
  • 関連ニュースはコチラ
  • チケットのお求めはコチラ