2021年1月17日(日)に、東京・自由劇場にて再び幕を開けるミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』。 これを記念して、壊れかけだけど、ぎこちなく愛らしいロボット・タングをモデルにした「うちのタング選手権」を開催します!
劇団四季には、すでに多くのお客様から「観劇の記念にタングを作ってみた!描いてみた!」というご報告が寄せられています。なかには、SNSにイラストをアップしたり、劇団に工作の写真を送ってくださる方々も!
舞台を観たらとりこになってしまうタングの魅力。
みなさんも、ぜひ思い思いに形にして、"世界に1体、自分だけのタング"を創ってみませんか?
作品形式 | イラストや工作、手芸など、形は問いません |
---|---|
応募方法 | (1)劇団四季公式Twitterアカウントをフォローしてください(@shiki_jp) (2)Twitterにて、「#うちのタング選手権」のハッシュタグとともに、作品の写真または画像をご投稿ください。 その際、以下3点をあわせて書き添えてください。
※ペンネームのご記載がない場合は、Twitterのアカウント名を掲載させていただきます。 |
投稿期限 | 2021年2月7日(日)23:59まで |
選考結果 | 3月上旬に、劇団四季オフィシャルウェブサイトにて発表いたします。 |
入賞特典 |
|
注意事項
|
作品例
すでに劇団四季には、力作が多数届いています。 いくつかの作品をここでご紹介!
作品例(1)
タイトル:(左)「wheeeeee」/(右)「タングとベンの思い出ツリー」
作者:職業・タング(頭) さん
作品例(2)
タイトル:「Stay home with Tang」
作者:職業・タング(胴) さん