ページ内を移動するためのリンクです。

このページのコンテンツへ

お知らせ

2022年上演ラインアップ発表!

2022年の上演ラインアップを一挙ご紹介。来年も皆さまの四季を彩る、様々な作品を全国各地でお届けしてまいります。

また、ここでは、今回新たに決定した公演情報をまとめてご紹介します。

『リトルマーメイド』、2022年は静岡、広島、仙台へ
7月広島公演、11月仙台公演スタート!

11月21日(日)に千秋楽を迎えるディズニーミュージカル『リトルマーメイド』大阪公演。続く公演地として、2022年4月2日(土)から5月29日(日)まで、静岡市民文化会館にて期間限定で上演されます。

そしてこのたび、新たに二つの都市での公演が決定。7月からは広島・上野学園ホール、さらに11月からは仙台・東京エレクトロンホール宮城で上演。
いずれの地でも、『リトルマーメイド』は初登場となります。

「アンダー・ザ・シー」「パート・オブ・ユア・ワールド」など心踊る名曲の数々や、鮮やかなパペットで表現される海の生き物たちが、皆さまをめくるめく海の世界へ誘います。
未知の世界へ勇気をもって進んでいく主人公アリエルの姿に、きっと誰もが心打たれるはず。
幸せな物語の結末は、ぜひ劇場でお楽しみください。

撮影:重松美佐

『ノートルダムの鐘』京都公演決定!2022年12月より、京都劇場へ。
横浜、京都の街に鐘の音が鳴り響く――

2022年5月21日(土)から8月7日(日)まで、横浜・KAAT 神奈川芸術劇場〈ホール〉で上演される『ノートルダムの鐘』。その後、12月より京都・京都劇場で上演されることが決定しました。

本作は世界的文豪ヴィクトル・ユゴーの代表作「ノートルダム・ド・パリ」から着想を得たミュージカルです。
ノートルダム大聖堂の鐘つき塔に住み、人々から嫌われる容姿を持つカジモド、彼を密かに養う聖職者のフロロー、大聖堂の警備隊長フィーバス、そしてその3人が愛するジプシーの娘エスメラルダ。
「人間と怪物、どこに違いがあるのだろう」――4人が織りなす愛と憎しみの物語から、誰しもが抱える心の中の"明暗"を繊細に描き出し、観る人の心に問いかけます。

上演のたびに大きな反響をいただいてきた魂を揺さぶる名作が、2020年以来、約2年ぶりに京都に登場します。どうぞご期待ください。

撮影:堀勝志古

ベンとタングが日本全国の旅へ――
『ロボット・イン・ザ・ガーデン』、初の全国公演決定!

16年ぶりの劇団四季オリジナル一般ミュージカルとして昨年10月、東京で初演を迎えた『ロボット・イン・ザ・ガーデン』。
ミュージカル出版社発行の雑誌「ミュージカル」による「2020年ミュージカル・ベストテン」では、作品部門の第1位に選出されるなど、高い評価をいただきました。
『ロボット・イン・ザ・ガーデン』は今年の12月22日(水)より、再び東京・自由劇場で上演したあと、2022年2月23日(水・祝)から4月16日(土)まで京都・京都劇場にて上演。
そして新たに、全国公演が決定。5月14日(土)より日本各地を訪れます。

原作は、イギリスの作家デボラ・インストールが2015年に出版した同名小説。各国でロングセラーとなり、出版翌年にはベルリン国際映画祭で「映画化したい一冊」にも選出されました。来年には映画「TANGタング」の公開も予定されています。

アンドロイドが人間に代わって家事や仕事を行う近未来。両親を亡くし無気力に日々を過ごす主人公ベンの家の庭に、ある日突然やってきた壊れかけのロボット・タング。タングを修理するための旅を通して、ふたりの絆と、それぞれの成長を描きます。
心温まるドラマを、ぜひお近くの劇場でお楽しみください。

撮影:山之上雅信

ファミリーミュージカル『人間になりたがった猫』、上演決定!
7~8月東京公演、9月全国公演が開幕

2022年のファミリーミュージカル作品として、『人間になりたがった猫』の上演が決定しました。
7月23日(土)から8月28日(日)にかけて東京・自由劇場で上演されたのち、9月10日(土)から全国公演がスタートします。

主人公は、魔法によって人間になった猫のライオネル。彼が様々な人と出会い、人間の素晴らしさ、命や仲間の大切さを知っていく物語には、生きる上で大切なメッセージがたくさん込められています。

2020年に全国公演が予定されていましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、残念ながら公演中止となった『人間になりたがった猫』。2年の時を経て、念願かなって全国を巡ることとなりました。
皆さまの街にライオネルがやってくるその日まで、ぜひお楽しみに!

撮影:阿部章仁

 

2022年各公演地 主なトピック
東京公演

◆JR東日本四季劇場[春]
ディズニーミュージカル『アナと雪の女王』を引き続きロングラン上演。

◆JR東日本四季劇場[秋]
『オペラ座の怪人』が1月10日(月・祝)に千秋楽を迎えた後、新作オリジナルミュージカル『バケモノの子』が4月30日(土)に開幕。ロングラン公演を行います。

◆自由劇場
『ロボット・イン・ザ・ガーデン』が再登場。12月22日(水)から1月23日(日)まで上演します。
7月23日(土)にはファミリーミュージカル『人間になりたがった猫』が開幕。

◆電通四季劇場[海]
7周年を迎えるディズニーミュージカル『アラジン』を引き続き上演。

◆有明四季劇場
ディズニーミュージカル『ライオンキング』を引き続き上演。

横浜公演

◆KAAT 神奈川芸術劇場〈ホール〉
ミュージカル『ノートルダムの鐘』を5月21日(土)から8月7日(日)まで、期間限定で上演いたします。

名古屋公演

◆名古屋四季劇場
ディズニーミュージカル『ライオンキング』が5月15日(日)に千秋楽を迎えた後、7月18日(月・祝)にミュージカル『キャッツ』が開幕いたします。

関西公演

◆京都劇場
2月23日(水・祝)から4月16日(土)までオリジナルミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』を上演。
12月からミュージカル『ノートルダムの鐘』を再演します。

◆大阪四季劇場
今年11月21日(日)にディズニーミュージカル『リトルマーメイド』が千秋楽。
ミュージカル『オペラ座の怪人』が3月6日(日)に開幕します。

福岡公演

◆キャナルシティ劇場
ミュージカル『キャッツ』が4月17日(日)の千秋楽まで駆け抜けます。

全国各地での公演

◆静岡・広島・仙台
ディズニーミュージカル『リトルマーメイド』が各都市に初登場。静岡公演は4月2日(土)、広島公演は7月、仙台公演は11月に開幕します。

◆全国公演
『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート~アンマスクド~』は12月5日(日)相模原公演を皮切りに来年2月10日(木)まで、各地で珠玉の名曲をお届けします。
5月14日(土)からはミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』全国公演がスタート。
ファミリーミュージカルは、全国巡演中の『はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語~』が3月21日(月・祝)に千秋楽を迎え、9月10日(土)からは『人間になりたがった猫』が全国各地を巡ります。

PAGE TOP