【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

本日4月8日(日)、KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉にて、ミュージカル『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました!

2016年冬に東京で初演を迎えた本作は、開幕前よりチケット完売日が続出。急きょ首都圏リターン公演として決定したこの横浜公演には、高い注目がよせられていました。
初日公演には、開幕を心待ちにされたお客さまたちの期待の声と華やかな笑顔で、ロビーは賑やかに。一転、客席へと足を踏み入れれば、ノートルダム大聖堂をあらわす舞台セットが厳かな空気をまといます。

この作品は、ヴィクトル・ユゴーの原作「ノートル=ダム・ド・パリ」をもとにしたミュージカル。原作が放つシリアスな印象をたずさえ、人間の"光"と"闇"を真正面から描きます。
時は15世紀末、パリ。物語は、生まれながらに障がいをもちノートルダム大聖堂の鐘つき塔で暮らす主人公カジモドと、彼を密かに育てる大聖堂の聖職者フロロー、大聖堂警備隊長フィーバス。そして彼らが同時に愛してしまう美しきジプシーの娘エスメラルダを巡る、男女4人の愛憎を綴ります。

人間とは何か、怪物とは何か−−。愛とは、憎しみとは。美しさとは、醜さとは......。終幕にかけて客席に迫り来る、問い。場内が重く心に響く感動に包まれながらカーテンコールを迎えると、静寂から一転、舞台を務めた出演者らに万雷の拍手が送られました。

『ノートルダムの鐘』横浜公演は、8月28日(火)までの期間限定上演です。公演中は、「リハーサル見学会」や「オフステージイベント」のイベントを実施(いずれも「四季の会」会員限定)。この深く美しい物語を、ぜひご堪能ください。

※チケットは、今なら5月以降のご予約がおすすめです。"早く観たい!"という方は、4月にも「サイドイス付立見」席に空席があります。ぜひご利用ください。

初日公演に黒岩祐治神奈川県知事が来場されました


180410HND01_s2.jpg4月8日(日)初日公演に、黒岩祐治神奈川県知事が来場。終演後、出演者らを激励されました。

「昨年の『オペラ座の怪人』に続き、四季の拠点がある横浜で『ノートルダムの鐘』を上演いただけたことは、大変喜ばしいことです。
今日の初日公演は、カーテンコールが終わらないのではないかと思うほどの大迫力の舞台でした。
この作品には、今の世にも通じる大切なメッセージが描かれていますね。このような作品をここ横浜で上演することの意義を改めて感じました」


>>チケット&スケジュールはこちら

>>イベント情報はこちら

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

    初日公演カーテンコールの様子。客席からは何度も「ブラボー!」の声が。

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

    舞台写真は前日の公開稽古より

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

  • 【情報更新】『ノートルダムの鐘』横浜公演が開幕しました

    終演後、黒岩祐治神奈川県知事(写真中央)を囲んで