夢を追いかける、
多くの才能たちへ。
舞台に生きる喜びが、「四季」にはあります。
オーディション
開催のお知らせ
2022年10月オーディションでは
「研究所生徒」を募集します。
劇団四季の理念に共感し、意欲に溢れ、
ひたむきに努力のできる方を歓迎します。
※今回のオーディションより、オンラインでの応募受付といたします。
※9月26日(月)23:59をもって
応募受付は締め切りました。
募集要項
開催日程・場所
研究所生徒
予選 2022年10月29日(土)・30日(日)
本選 2022年10月31日(月)
開催場所 四季芸術センター(横浜市青葉区あざみ野)
※本選に進まれた方は、11月1日(火)~8日(火)に上記会場もしくはリモートで面接を行う可能性があります。
募集部門・コース
研究所生徒
2023年4月から1年間、劇団四季の研究生として、カリキュラムに沿って様々なレッスンを受講していただきます(入所金・レッスン料等は不要)。
歌唱、台詞、ダンスの技術を高めると同時に、劇団四季の方法論、舞台人としての心得を学んでいただきます。翌年3月には1年間の集大成として、最終試験を行います。
日頃のレッスンへの取り組みや成長度、試験結果を基に最終的な判断を行い、合格した方は正式に劇団四季のメンバーとなります。
※今回は「一般即戦力部門」は募集しておりません。
研究生部門の、以下5コースを募集します。
ご自身の得意な分野を一つ選んでください。
- 「ヴォーカルクラシックコース」
- 「ヴォーカルポピュラーコース」
- 「ジャズダンスコース」
- 「クラシックバレエコース」
- 「演技コース」
応募資格
- ・2023年4月1日時点で18歳~25歳の方
- ・性別、国籍、経験不問
- ・オーディション開催日全日(予選と本選両日とも)参加可能な方
- ・2023年4月1日~入所可能な方(毎週月曜日~土曜日の朝10時~レッスンがあります。全日制の学業やアルバイトとの両立はできません)
- ・「クラシックバレエコース(女性)」は、ポワントが履ける方のみ選択可
- ・新型コロナウイルス感染症の予防、拡散防止対策にご了承いただける方
応募に必要なデータ
- ・プロフィール写真(顔、上半身、全身)
- ・レッスン歴、舞台歴
- ・声域
- ・伴奏用楽譜(「ヴォーカルクラシックコース」受験者のみ要提出/劇団四季で上演している作品の楽譜は提出不要)
- ・自由振付音源(「クラシックバレエコース」受験者のみ要提出/1分半~2分程度)
- ・歌唱・台詞・ダンス動画(各1分程度)
- ≪ヴォーカルクラシックコース≫
◎歌唱動画(オペラ・歌曲)
◎台詞動画
○ダンス動画 - ≪ヴォーカルポピュラーコース≫
◎歌唱動画
◎台詞動画
○ダンス動画 - ≪ジャズダンスコース≫
◎ダンス動画(ジャズダンス)
○歌唱動画
○台詞動画 - ≪クラシックバレエコース≫
◎ダンス動画(クラシックバレエ)
○歌唱動画
○台詞動画 - ≪演技コース≫
◎歌唱動画
◎台詞動画
○ダンス動画 - <注意事項>
- ※写真や動画は3か月以内に撮影したものをご提出ください。
- ※写真画像のサイズは「縦 4000px/横 3000px」、ファイル形式は「jpeg」または「png」、ファイル容量は「5MBまで」のものをご用意ください。
- ※「写真(顔)」はバストアップ、「写真(上半身)」はウエストアップ(上半身の写った余白のある構図)、「写真(全身)」は全身写真を提出してください(「ジャズダンスコース」「クラシックバレエコース」を受験する方は、レオタード・水着・タイツ姿等、体形の分かる写真を提出してください)。
- ※写真の背景は、景色や柄または濃い色は避け、白などの薄い色を選択してください。
- ※アプリ等での加工や過度な修正を加えた写真は審査対象外となりますのでご注意ください。
- ※歌唱・台詞・ダンス動画はそれぞれ別のファイルをご用意ください(前奏が長い場合はカットしてください)。
- ※歌唱・台詞動画は上半身が写ったもの、ダンス動画は全身が写ったものをご提出ください(クラシックバレエコースはレオタード着用のダンス動画を推奨します)。
- ※歌唱・台詞動画の題材は日本語のものでお願いします(ただし、オペラ・歌曲については言語を問いません)。
- ※歌唱は伴奏付き/ア・カペラどちらでも構いません(ただし、エコーは審査の妨げになりますのでお止めください)。
- ※舞台、発表会、コンクール等で遠距離から撮影された本人の識別が困難な動画、ご自身の登場場面が極端に少ない動画、画質が粗い動画は審査いたしかねますのでご遠慮ください(スマートフォンで撮影した動画は可)。
- ※複数名で写っている動画を提出する場合は、ご自身の特徴(服装・位置など)が分かるように備考欄に記載してください(中央の〇色の洋服 等)。
- ※動画のファイル形式は「mp4」または「mov」、音声のファイル形式は「mp3」または「wav」、ファイル容量は動画・音声ともに「300MBまで」のものをご用意ください。
- ※楽譜のファイル形式は「pdf」、ファイル容量は「20MBまで」のものをご用意ください。
応募期間
※9月26日(月)23:59をもって応募受付は締め切りました。
応募・選考の流れ
オーディションにご応募いただくには、「オーディション受付システム」にてマイページ登録していただく必要がございます。
1.マイページ登録

1.メールアドレス登録
メールアドレスを登録してください。

2.受信メールを確認
返信メールに記載のリンクからマイページアカウント作成ページに遷移します。

3.マイページアカウントの登録
姓名、姓名(フリガナ)、性別、生年月日およびマイページにログインするためのパスワードを登録して、マイページアカウントを作成します。

4.マイページアカウントの登録完了
オーディション応募者マイページにログインできるようになります。
2.オーディション応募フォーム

1.ログイン画面
マイページにログインします。

2.マイページ
お知らせやオーディションの進捗状況が確認できます。
応募する場合には、「オーディションに応募」ボタンを押下してフォームから応募を行います。

3.オーディション応募フォーム
フォームは5ページあります。1ページごとに必須項目を入力して次のページへ遷移すると、入力した情報が保存されます。
3.オーディション応募完了後
1.書類選考
応募フォームから入力された情報を元に書類選考を行います。
書類選考終了後、メールを送信しますので、マイページ上でご確認ください(メールには結果は記載されません)。
2.予選
書類選考を通過した方を対象に予選の実技審査を行います。
3.本選
予選を通過した方を対象に本選の実技審査を行います。
※本選に進まれた方は、後日同会場もしくはリモートで面接を行う可能性があります。
4.最終合否発表
最終選考後、メールを送信しますので、マイページ上で最終合否をご確認ください(メールには結果は記載されません)。
マイページログイン
オーディションに応募された方は、マイページをご確認ください
お問い合わせ
〒225-8585
神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-24-7 四季芸術センター
劇団四季 2022年研究生オーディション係
TEL:045-903-1416(10:00~18:00/日曜・祝祭日を除く)