ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17491件のコメントがあります。
30日にLMを観ました!!今回2回目の劇団四季ミュージカル・・・1回目は小6の時に観た「ガンバの大冒険」このミュージカルを観て「すごい!!自分もやりたい!」と思いました。その日から将来の夢は劇団四季の団員になることです。今、中2の自分に出来る事を精一杯頑張っています!!私に夢を与えてくれてありがとうございます!
「冬休みに『むかしむかしゾウが来た』っていうの観に行く?」と子供たちに聞いたところ、「行く行く行くーーぅ!!」と二つ返事以上(笑)返ってきました。すっかり夏&冬の恒例行事となりました。恥ずかしがり屋の次男は、握手の時いつも固まっているのですが、実は次回の握手をすでに楽しみにしているそうです。これからのお稽古、頑張ってください!!次男にも、笑顔で握手の練習をさせてみようかな (^^)/
関東からの遠征、30日から4公演観ました。待ちわびていた高井さんのファントムの、気迫のこもった熱い演技に泣きました。初の山本さんクリスと達郎さんラウルも素晴らしかったです。高井さんのファントムを1回でも多く又観たいです。カンパニーの皆様ありがとうございました。
やっと今月会える!!その日が待ち遠しいです。「ダンス・プレイて何?」興味を持って足を運んだ京都公演で心を鷲掴みにされました。前回東京公演も遠征。再演を心待ちにしていました。ダンス力のある劇団四季ならでは、いえ、四季にしかできない演目。その中でも座内オーディションを得てキャストが決まるなんて凄すぎです。新幹線もホテルも予約済!超楽しみにしています。
11月1日夜の部を観劇しました。ウィキッドは通算7回目でしたが、今回の舞台が一番感動しました!科白としてではなく、感情の吐露として言葉が紡がれていると強く感じられました!谷原グリンダ、岡村エルフィ、保城ネッサ、上川フィエロ、厂原ボック、他全キャスト様、最高でした!私にとっての東京千秋楽、最高の舞台観劇となりました。ありがとうございました!!!ウィキッド大好きです!!!
ハロウィンの日に観に行き、未だに感動がやみません。虜になってしまいました。一筋縄ではいかないストーリ展開・人間関係ですが、とにかく、一人ひとりの登場人物の感情がリアルに伝わってきて、スタンディングオベーション必至でした。岡村さんエルフィの「defyning gravity」の迫力には心が震えました。一緒に行った母と、次回の観劇の日を決めてチケット取ってしまいました♪感動をありがとうございました!!
ライオンキング(東京)
感動をありがとうございまいた
何年も前から行きたいと話していた息子が小6になってしまい、思い出づくりにやっと11月1日に観に行くことができました。聴き慣れている曲だし知っているストーリーなのに、その迫力にオープニングから鳥肌が立ち、その感動は最後まで続きました。素晴らしい舞台と音楽、役者さんから力強いメッセージを体で感じることができ素敵な思い出ができました。感動だけでなくパワーももらって帰ってきました。ありがとうございました。