ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
ミュージカルが大好きで、オペラ座の怪人は特に好きな演目で、これまでに数え切れないほど鑑賞しています。今日も期待通り、それ以上にキャストの皆さんの歌唱力、演技力は素晴らしかったです。ファントムの佐野さんの熱演には涙が溢れました。長く、劇団四季で活躍されていらっしゃることにも、とても嬉しくなりました。これからもお元気で、私たちに感動を届けてください‼︎
学生なのですが、先日初めてオペラ座の怪人を見てからずっと心を奪われています。見る度に直ぐに次のチケットを取ってしまいます。笑 全てが美しく、素晴らしい…としか私は言葉をもちあわせていません。もっともっと早くこれに出会いたかった!これに付きます。現在月に一度観ていますが、今後もこのスパンを続けたいですね。人生における素晴らしい体験をありがとうございます。何度も繰り返し見て物語を噛み締めようと思います。
月に数回、中学生の娘と観劇させていただいています。毎回、冒頭から心が震えて涙があふれます。娘もすっかり劇団四季ファンで帰宅後も毎日、オペラ座の曲をピアノで弾いては次に観劇できる日を心待ちにしています。本日の公演では飯田ファントムの深い声、気迫の演技に引き込まれました。いただいた力を明日の力にして頑張ります。
飯田さんのファントムを拝見したくて、2日前に公式でチケットゲット、見て来ました。想像以上の色気に素晴らしさ、声量はもちろんのこと、切なさ・迷い・深い愛を繊細に表現され、大号泣で声出して泣きそうで、マスクでなんとか周りのかたにご迷惑かけず済み。五臓六腑に染み渡り、最高の観劇の感激日になりました!
10年前に名古屋で観て以来の観劇、楽しみにしていました。歌詞や台詞を丁寧に扱っていることは、以前と全く変わっていませんでしたが、所作や表情を通じて繊細な心象が伝わってきました。公演を重ねられたことで、より深みが出てきたように思います。あるいは観る側も歳を重ね、心象を見つめる余裕ができてきたのかもしれません。世代や国を超えて永く愛されるミュージカルだと改めて感じました。
オペラ座の怪人
佐野ファントムに涙
昨年12月に観劇して以来(劇団四季デビューでもありました)オペラ座の舞台の全てに魅了され、通うようになりました。ファントム×クリス×ラウルの全ての組み合わせを観たい‼︎と切望するくらい完全に沼にハマりました(笑) 特に佐野さん演じるファントムには恋してしまっています。最近は何を観ても泣けなくなったという母ですら、佐野ファントムには号泣していました。素敵な世界に出逢えて幸せですし、感謝しています。