ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17491件のコメントがあります。

default
martin さん
2014年10月30日(木) 01時01分58秒

10/29に公演されたライオンキングを見ました。はじめてのミュージカルでした!素晴らしいの一言です♪感動しました!僕も音楽家の端くれとしてステージに立つものなのですが…皆様のプロ意識には頭が下がります!また見に行きます!

ハープ(グリーン)
匿名希望 さん
2014年10月29日(水) 23時40分00秒

時々もう1度観たい!と猛烈に思います…。 予告映像などを観てるとますます見たくなります! 再演してほしいです!!

音符
アーシャ さん
2014年10月29日(水) 22時03分17秒

ショウに批判的なご意見がありましたが、私は大歓迎です。知っている曲は新鮮に観られ、知らない作品は期待が高まり、何より俳優さんたちの素晴らしい魅力に溢れていると思います。 特に昨年の「ようこそ劇場へ」は、ブレイク直前の若手俳優さんが何人も出演していて、とても楽しかったです。次回もぜひ、フレッシュな人材の登用をお願いします。

ハープ(グリーン)
あきら さん
2014年10月29日(水) 12時03分48秒

大阪ライオンキング2周年おめでとうございます!! 26日の公演行きました! 前回観に行った時と同じ子役の子でしたが、前回よりとても上手くなっていてビックリしました!!! 田中さんのシンバも久々に観れてうれしかったです!! 何回観ても感動するライオンキング、これからもたくさん観たいです!

ハープ(グリーン)
匿名希望 さん
2014年10月28日(火) 19時54分04秒

26日の公演を観に行き、一足早くお祝いさせていただきました。 2年前の初日から観させていただいていますが、2年経っても変わらぬどころか、ますます熱いサバンナに感動!また、延長決定を劇場で聞けたのも嬉しかったです。 「人生は続いていく…」ならぬ「LKは続いていく…」ですね!

default
K さん
2014年10月28日(火) 16時20分19秒

2014年は春夏とショーが続いてましたが、年末からまたやるんですね。 劇団なのにショーばかり…色々な作品が観たいです。 作品を知らなければショーで歌われても何の曲か分かりません。

default
Lucky さん
2014年10月28日(火) 09時14分35秒

ライオンキング大阪公演2周年、おめでとうございます。10月26日に観劇を致しました。舞台と客席が一体となった、熱〜い1日でした。雲田ザズの挨拶では延長も発表されて嬉しさと喜びの一言です。キャストの皆様の笑顔が印象的で、カーテンコールに何度も応えて下さいまして、有り難うございます。シンバとヤングシンバのやりとりがとても微笑ましかったです。今後も更なるロングランを期待致します。

星
あなご さん
2014年10月27日(月) 21時21分09秒

『夢から醒めた夢』のDVDを、毎日家で楽しんでます!家族で、セリフも歌もばっちり練習してきました!出演しているキャストの皆さんが、それぞれ今違う演目で頑張っていらっしゃる姿もお見かけし、その度に嬉しい気持ちです。でも、みなさん揃っての舞台がやっぱり観たいです!!夢の世界へ私も行きたい!!次の再演が、早く決まります様に!(>_<)

ピアノ
MrGoro さん
2014年10月27日(月) 17時08分28秒

広島のロングラン公演決定のニュースで、「美女と野獣」と決まってヤッター!と思いました。前回の広島公演は見に行けなかったので、京都・東京・名古屋で観た感動が広島でも味わえると思うと、とても待ち遠しいです。来年3月には上野学園ホールから程近く最寄駅「新白島駅」が開業する予定なので、遠方から鉄道を使ってくる人も行きやすくなるんじゃないでしょうか?どちらにしても楽しみです!

帽子(ゴールド)
匿名希望 さん
2014年10月27日(月) 00時22分50秒

大井町に住んでいると、りんかい線の上下線発車メロディが「アンダー・ザ・シー」と「パート・オブ・ユア・ワールド」・・・降りるたびに条件反射で劇場にそのまま吸い込まれそうになります^^; 実際、海の世界に吸い込まれた回数は今日で記念すべき10回目。どのキャストもそれぞれ個性的で大好きです!ずっとずっと大井町でロングランしてください^^