ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17414件のコメントがあります。

ハープ(ブルー)
かおり さん
2014年06月29日(日) 17時05分22秒

マンマ・ミーア!のチケット入手しました。CDを聴いたら自然とテンションが上がってきます!9月はまだ先ですが、楽しみにしています♪

default
はるの さん
2014年06月29日(日) 17時02分22秒

約一ヶ月ぶりに再開しました。やっぱり凄いです。迫力があり美しいシンガーの方達の歌声。踊っていることが嬉しくて幸せ!という事がひしひしと伝わってくるダンサーの方々の素晴らしいダンスと笑顔。素敵で楽しくて感動して泣きたいほどです。ありがとうございました、また会いに行きます!

音符(レッド)
匿名希望 さん
2014年06月29日(日) 10時30分49秒

数年ぶりに観劇しました!!切ないstoryを知っているだけに、ラストはやはり心砕かれましたが・・・今回は特に、グリンダとエルフィーの友情に心を動かされました。相手から受けた様々な印象を語り合い、そして変えられたことを慈しみ合う。素敵ですね。涙こみ上げながら、私にとっての『宝物』と思える出会いって?と考えさせられました。折に触れて観たい作品の一つです。素晴らしい舞台を、ありがとう!!

default
みつゆ さん
2014年06月29日(日) 09時34分56秒

一人で自由劇場へ行きました。仕事で悩むところあり、忙しさも重なり気持ちが後ろ向きだったので、ステージから贈られる数々の名曲&ダンスは、まさしく私を元気にさせてくれるものでした。久しぶりに…心踊りました〜♪帰りに、演者のみなさんがお見送りしてくださり、足元も軽やかに踊りました〜♪ありがとうございました〜(^_^)V

default
misa さん
2014年06月28日(土) 22時28分29秒

もう先週の話ですが・・・お友達と観に行き、もう感動感動で涙が止まりませんでした!特にフィナーレの合唱が涙腺崩壊でした!終わってから服が涙でびしょびしょなのを乾かすのが大変でしたが(笑)感動をありがとうございました!これからも何度も観に行く予定です♪

ハープ(レッド)
meg さん
2014年06月28日(土) 22時12分34秒

昨日6/27、今日6/28マチネとソワレと観てきました。ファントムの気持ちがしっかり伝わってくる佐野さんの繊細な表現力…毎週観ているのに、またすぐ観たくなる不思議な魅力にとりつかれています。佐野ファントムをはじめキャストのみなさんの迫力の歌声と熱演に、毎回感動を頂いています!この感動を札幌で体験できる幸せに感謝しながら、これからもまだまだ楽しませていただきます。明日もまた観に行きます!

ハート(ピンク)
Asamin さん
2014年06月27日(金) 23時29分47秒

札幌で開幕し、半年が過ぎましたが、何度観ても、なぜいつも感動するのでしょう?それは、スタッフの皆様、俳優の皆様方が、作品とお客さんを大切にしてくれてるからだと感じています!私は特に、佐野ファントム、笠松クリスティーヌ、北澤アンドレ、増田フィルマンが大好きです!これからも、舞台と客席が一体となれるステージを期待しています!いつもありがとう!これからも札幌をよろしくお願いします!

default
じゅり さん
2014年06月27日(金) 22時16分58秒

最近、仕事でもプライベートでも嫌なこと続き。好きなことをして気を紛らわしていたつもりでしたが、不十分だったみたいです。そんな中、観劇した今日のソング&ダンス。不思議なくらいに涙があふれてきました。「たとえ道は険しくとも」という歌詞と「あきらめないで」の歌が心にしみました。歌とダンス、生の舞台の素晴らしさを改めて感じました。今日は本当に素敵な花束をいただきました。有難うございました。

default
秀麗 さん
2014年06月27日(金) 21時12分50秒

4歳の娘がCMを見て「ライオンキングを観に行きたい!」と言ったのがきっかけで観劇しました。娘は食い入るように見入っていました。ムファサが命を落としたのにはショックだったようです。私はラフィキの歌声を聴いた瞬間から目頭が熱くなって、心を揺さぶられっぱなしでした。ムファサがシンバ達を助けた後に、親子で心を通わす愛情溢れるシーンが大好きです。

default
きき さん
2014年06月27日(金) 21時01分21秒

6.27のオペラ座を見に行きました!はるさんクリスはやっぱり上手いです!鈴木さんラウル、佐野さんファントム惚れてしまう〜かっこいい!中でも浅井さんのカルロッタには、とりはだものでした!カルロッタの役ってものすごくものすごく難しそうなのにあんなに上手に歌うなんて、リスペクトものです〜\(^o^)7.9もまた見に行きます(^o^)お仕事頑張れそう♪