ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17414件のコメントがあります。
四季の舞台はずっと興味がありつつもなかなか行けなかったのですが、リトルマーメイドをやるということでどうしても観たいと思っていた矢先、母に誘われて行けることになりました。感動で涙が止まらなかったあの観劇は病を患っていた母にとって最後の楽しい思い出になりました。ありがとうございました。あれから約1年……ついに私も四季の会に。またリトルマーメイド観させていただきたいと思います。もちろん他の作品も。
ファントムワールドにどっぷり浸りたくて今日も行って来ました。佐野ファントムの登場で劇場内の空気まで変わりました。限られた表情の中で両手の動きだけでも心情が伝わってきます。今日は笠松さんがハンニバルのシーンでトウシューズで立って踊っていたのにビックリ。キャストの皆さんはあのステージの裏でどんなに努力をされているのでしょうね。何度観ても素晴らしい舞台、いつも満員の観客の拍手を送りたいものです!
夢だった初めてのライオンキング。初めから涙が止まりませんでした。こんなにも素晴らしい舞台をありがとうございました!みなさんの声、ダンス、演技に終始感動。また見にいきたいです。
6/14(マチネ)に観劇しました。自由劇場もソンダンも初めての世界でしたが、そこは言うまでもなく素敵な世界で、ソンダンらしくアレンジされた曲に元とは異なる魅力を感じ、それらを歌い踊る俳優さん達の力に圧倒され感涙に咽びました。そんな世界を拝見出来ただけでも十分なのに、その日3度目の初めてである連れ去りを経験しました!孔雀として舞台に立たせていただき、感動と興奮で震えが収まりませんでした。ありがとう。
前回公演を観た直後から、またすぐ観たーい!と思っていたので、今年も自由劇場で上演して頂けるのはとても嬉しいです。今から真夏の熱ーい舞台がとても楽しみです。
劇団四季へ(To Shiki)
北海道四季劇場、1000回おめでとうございます!
残念ながら記念公演には行けませんが、1000回おめでとうございます!「ライオンキング」2回、「マンマ・ミーア!」2回、「美女と野獣」1回、「オペラ座の怪人」2回観てきました。今後も演劇文化を北海道に根付かせてください!身近に観劇できる環境があることを本当に嬉しく思います。これからも通います♪