ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17490件のコメントがあります。
旭川公演とても楽しみにしていましたが、想像をこえる迫力に感動しました。 劇団四季の公演は、札幌で観ることが多く、今夜は地元で素晴らしい公演を見ることができてよかったです!
今日初めて劇団四季のミュージカルを観ました。ただただ役者さんのパワーに圧倒されて感動して泣いてしまいました。すごかったです。どの曲も本当に素晴らしかったのですが特に「自由を求めて」の迫力がすごくて感激しました。どの役者さんもどの瞬間も一切手を抜かず全力で演技をしている様は圧巻でした。本当に楽しかったです。ありがとうございました。また観に行きます。
色彩が綺麗で、楽しくて、幸せな気分になるライオンキングが大好きで何度も観させて頂いて居ります。その中でとても印象に残りましたのが、先日の小原バンザイさんとシェンジさんのハーモニーの素晴らしさです!悪役なのに、楽しさがあり、歌の掛け合いは圧巻!小原さんの歌、声、もっと聞いてみたいです〜♪アラジン配役楽しみです!!!
中学2年生の息子と一緒に「ジーザス・クライスト=スーパースター」を観ました。私は以前、観たことがあったのですが息子ははじめて。隣の席でしだいに前のめりになり舞台に引き込まれていく息子でした。舞台終了後「すごい」と一言。「すごい」の一言に尽きますよ・・・・。何度もカーテンコールに応えてくださったキャスト・スタッフの皆様ありがとうございました。またぜひ千歳へ!!!!!!
しっかり 嫁の誕生日プレゼントになりました(*^_^*) ただ嫁 曰く 若いCATSだったね(^_^) ですって(^-^) この意味 解りますよね♪ 来年の誕生日 劇団四季の何が見れるかな〜♪
初エルサレム版観劇!赤土のゴルゴダの丘。荒地の民。ジーザスの苦悩。ユダのいびつな愛。狂言回しの支配者。いつの世も支配者ではなく群集が進む道を決める。ジーザスが引き受けたものは一体何だったのか?十字架にかけられてからも淡々と時間が進む様は、ジャポネスク版と大きく異なっていた。よりリアルな世界を表現したのだろうか?ユダ役芝さんが舞台の全てを握っていたと今回も実感!ジャポネスク版の札幌公演熱望す!
劇団四季へ(To Shiki)
日本で待ってるよ!ジーニー!!
ディズニーで一番好きなアラジンが日本で、しかも劇団四季で上演されるなんてとても嬉しいです。NYに観に行ったのですが、本当に最高のショータイムでした!どのシーンも豪華できらめいていて正に魔法のようでした。日本のアラジンではどんなジーニーがどんな世界を見せてくれるのか楽しみで待ちきれないです!期待しています!