ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17434件のコメントがあります。
それはオペラ座の怪人の魔力に引き寄せられるからです。 高井さんの、まさにエンジェルボイスに包まれた舞台は異空間。はるちゃんのクリスも素晴らしい。歓声とスタオベに何回もカーテンコールがあり、大変盛り上がりました。 涙と笑顔で帰路に着く充実感!遠征の甲斐がありました。ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
「ソング&ダンス」を観るとミュージカルナンバーの歌詞の素晴らしさを実感します。普段は物語の流れとしてなんとなく聴いている曲も、じっくり聴くとこんなに良い曲だったのかと改めて思います。新シリーズが開幕するたびに、次はどんな曲がどんな演出であるのだろうとワクワクしながら観劇する日を心待ちにしています。気が早いですが、次回も楽しみにしています。素晴らし舞台をありがとうございます。
四季の舞台は何度観ても、期待を裏切らず感動を与えてくれます。 色々な舞台の名曲を、迫力ある歌声とキレのあるダンスで私達を魅力します。 観た事がある舞台の曲は感動がよみがえり、知らない曲はその舞台へ誘ってくれます。 何よりもキャストに近い距離で、感動を有難う!と伝えられること。 なんて贅沢な時間を過ごせたんだろうと、改めて四季の皆様に感謝しています。 生きてるって素晴らしい!!
あっと言う間に時間が過ぎたという感覚でした 最後に出演者の方々との握手が さらに感動と素敵な思い出になりました 踊りと表情が素敵な方がいて握手の時に声を掛けようと思いましたが ありがとうしか言えなかった事だけが後悔です 千秋楽までもう一度 行けるだろうか
待ちに待った公演当日。夜公演なのに、5歳の娘は朝から「早く行かないとキャッツが終わっちゃう〜〜」と(笑)ワクワク度合ではママだって負けてない!と思いながら会場入り。娘は、まん丸お目目をしっかり見開き、微動だもせずのジェリクル・タイム。帰宅後、親子でキャッツごっこを楽しんでいます♪ステキな時間を有難うございました!また会いに行きます(*^^*)
キャッツ
サイコー!
私が最初にCATSを観たのは4年前の横浜でした。 そして今回は地元・福岡での観劇。 猫たちが会場狭しと走り回り、目の前にいきなり現れるサプライズに 初めて行った甥っ子も、とても楽しんでくれて、すっかりファンになったようで 次の観劇を計画してます。 お気に入りの猫を見つけたり、もっともっとCATSを楽しんで欲しいです。