ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17506件のコメントがあります。

ハープ(ブルー)
kokogaku さん
2021年12月17日(金) 19時58分02秒

御馴染みのナンバーに加え、約30年前にロンドンで観たスターライト・エクスプレス、四季版の公演を心待ちにしているサンセット大通りを堪能させて頂きました。アンドリュー・ロイド=ウェバーの足跡を辿ることは、劇団四季のミュージカルの歴史のトレースでもあります。そして、詩的且つ破綻のない訳詞を通して、改めて演出家・浅利慶太が日本の演劇界にもたらした偉業を確認する機会になりました。

default
トト さん
2021年12月17日(金) 15時26分01秒

先日「アンマスクド」を拝見しました。癖になるような楽曲ばかりで、出演陣の歌声はみなパワフルで、とても贅沢な時間でした。全国公演が無事に終わった暁には、ぜひ四季の専用劇場で凱旋公演をして欲しいです。

default
アッキー さん
2021年12月17日(金) 00時16分24秒

開幕前から歌唱やトーク、カウントダウン動画などにより、期待がどんどん高まっていき、コンサート本番で一気に感動が爆発しました!歌も生バンドも本当に素晴らしい!そして、アンドリュー・ロイド=ウェバーによる作品誕生の逸話などが聞けたのもとてもよかったです。また観に(聴きに)行きます!

default
ushi さん
2021年12月16日(木) 22時29分41秒

来日公演も多く、ネットで音源も聴ける昨今、今さら日本語で聴くのもどうかなと思いながら、久しぶりに足を運びました。すみません、完全になめてました。音源かと思うような透き通った声、どこまでも伸びる力強いロングトーン、合唱の美しさに圧倒され、俳優さんたちの本気と演じる喜びが伝わってきました。各作品のシーンがありありと目に浮かび、ダイジェスト版を見ているかのような充実感。すごいものを見せていただきました。

default
匿名希望 さん
2021年12月15日(水) 23時02分14秒

前楽を観劇しました。幕が上がる瞬間からカーテンコール終了まで、ずっとワクワクが止まりませんでした。スタンディングオベーションで鳴り止まない拍手に包まれたカーテンコールは今も心に焼き付いています。アリエルをはじめ、深海に住むたくさんのキャラクターたちから最後まで目が離せません。各地にリトルマーメイドの魅力を伝えたら、また大阪四季劇場に戻ってきてください♪その時は深海に住むアリエルたちに会いに行きます

default
バレンティーナ さん
2021年12月15日(水) 09時31分39秒

たくさん元気もらいました。劇団四季厳選10人、期待以上の歌唱力に感嘆しました。バンド・舞台装置もよかったです。ロイドウェバー氏の映像出演も彼の素晴らしい作品の流れや当時のご苦労も理解でき、大変意義のある鑑賞となりました。そして数々の楽曲を見事に歌い上げて客席を魅了させた出演者の実力に感服です。もう一度観たい舞台、そしてミュージカル好きには是非オススメしたい舞台です。

ピアノ
ミヤママ さん
2021年12月14日(火) 22時50分51秒

今まで、ロイド=ウェバーの多くの作品に接してきましたが、今回のコンサートは、本当に贅沢で素晴らしかったです。出演者の10人は、殆ど扮装せずシンプルな衣装での登場でしたが、それぞれの作品の世界を見事に表現してくださいました。ただ歌が上手いだけではなく、魂のこもった感動的な歌唱で、四季の底力を感じました。また、生バンドの演奏も良かったです。この舞台に関わったすべての皆様、有難うございました。

default
とと さん
2021年12月14日(火) 09時25分33秒

今回初めて、4歳の子と見させていただきました。感動を分かち合えれば良いなと言う反面、公演時間中ご迷惑にならないか不安もありましたが、最後までじっと観ておりました。ちょうど子供の好奇心についての悩みなども多い時期で、親として感情移入してしまい心に響きました。子供が寂しがったり甘えてくると、どんなときでも一緒だよと伝え、劇中のシーンをお話ししています。子も、動物が沢山出てくるので楽しかったようです。

音符
keko さん
2021年12月13日(月) 21時40分11秒

美女と野獣の舞浜での公演決定のニュースを聞いて思わず「やった~」と叫んでしまいました。はじめて劇団四季の公演を拝見したのがこの作品の京都公演でした。アニメで何度も見た作品が生の舞台でどう表現されるのか、ワクワクしながら席に着き、幕が上がったとたん心をわし掴みにされ、一幕終わりには腰が抜けたかのように茫然としていたことを思い出す、私にとって特別な演目です。また観たいが叶います。ありがとうございます!

default
りりん さん
2021年12月12日(日) 23時47分45秒

とにかく全てにおいてクオリティーが高く、どの曲も素晴らしく、感動!!コンサートですが、お芝居を見ているようなキャストの皆さんのパフォーマンスでした。オペラ座もCATSもJCSもEVITAも、四季で上演していない演目もまた観たいです。本公演で巡り会えていないキャストの方々もいますので、その日を楽しみに…となると、ますますいろいろと観に行かなければ!!