ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
こんなに素晴らしい作品が他にあるでしょうか? 6年前最初の観劇ではあまりの衝撃でしばし席を立てず、それから20回以上観劇。壮大で美しい音楽、それぞれの道を懸命に生きる主人公達、毎回感動で震え、どこに違いがあるのだろう?この歌詞に、この世の不条理や自身の生き方も考えさせられました。ミュージカルはこんなに素晴らしいと私に教えてくれたノートルダムの鐘。心から感謝!いつかまた鐘の音が響きますように。
今回の東京公演も、何度も観に伺いました。一番好きな演目です。 最初から最後まで、全てに圧倒されます。何度観ても観るたびに感動できる、観終わってすぐにまた観たくなる、本当に心に響く作品です。 縁あって千秋楽前日の夜公演に伺うことができましたが、本当に素晴らしい舞台でした。 今は感謝と、公演が終わってしまった喪失感でいっぱいです。 一日も早く、再演が決定することを願っております。
初演から何度も観た、何度でも観たい作品。荘厳な舞台から始まる壮大で美しい音楽と物語は「人の力」によって織り成され、日やキャストによって終わらない謎かけのように毎回新しい発見と感想に溢れ、正に唯一無二の心揺さぶる生きた舞台でした。この『人間』と『怪物』たちの物語は私の心に鐘の音と共に響き続けると思います。この作品に出逢えた事、劇団四季で観れる事に心から感謝を。近い未来に再会できることを切に祈ります。
東京公演、千秋楽おめでとうございます! 東京で鐘の鳴り響く音を聞いて感動したあの日から2週間が経ちました。 皆さんの魂こもった演技にとても感動し、勇気をもらいました。 これからも応援し続けます。ありがとうございました!
観る者に深い感動を残す『ノートルダムの鐘』。その感動を体感したくて何度も開催される劇場に足を運びました。その『ノートルダムの鐘』が千秋楽を迎えました。役者がカジモドに立場変換して彼を生きているから、観る者の感情を揺さぶるのですね。ありがとうございます。カジモドのことばを借りて、「…もう行けないのか…」「会いたい…」さらなる再演は望めないでしょうか。いや、「いつか…」再演を信じて待ちましょう。
今回の東京公演は2回観に行くことができました。 何度観ても言葉にできない感動と涙があふれてきます。 2回では全然足りなかったので また再演よろしくお願いいたします!
まずは、5回全て観劇することが出来た奇跡に感謝しています!毎回の皆様の魂のこもった演技に観るたびに感動しました。この作品に出会えたことが、とても嬉しいです。これからもこの作品がいつまでもたくさんの方に愛され続けますように。そして東京に戻ってきてくれて本当にありがとうございました。またどこかで再演されることを楽しみに待っております。ありがとう!
初めて観たとき、とても感動したので、もう一度観に行きました。話が奥深いので、何回か観ると、細かなところまでよくわかります。舞台や演出にも、とても工夫がされており、すてきです。最初からみんなで歌うので、大迫力があり、圧倒されました。カジモドが歌う「陽ざしの中へ」は、心打たれます。最後まで見終わったら、涙が溢れていました。とても素晴らしい作品です。ぜひ再演してほしい作品の一つです。
ノートルダムの鐘
また、いつか。
ノートルダムの鐘を見納めて2ヶ月になろうとしていますが、もう一度感動のあの空間に身を置きたくてムズムズしています。カジモドが身体的に恵まれないことを表現されたのでしょう、床に倒れた姿勢から腕の力ではなく、肩から体を起こされた姿をみて度肝を抜かれました。再びあの感動に出会えるのはいつなのでしょう。「いつか、もうすぐに」という嬉しいニュースが届く日を首を長くして待っています。