ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

ノートルダムの鐘へのコメント 623件

default
匿名希望 さん
2023年03月19日(日) 10時52分14秒

何度見ても、何度感じても、何度も、前回見た感動をまたさらに超えてくる。声、動き、言葉ひとつひとつ会場の雰囲気も、舞台も、差し込む光のあたり具合も。普段の生活に戻っても、心のなかに必ずこの作品があって、色んな場面で助けてくれる気がします。生涯見続けたい作品に出会えたことに感謝しています。

default
ひかり さん
2023年03月10日(金) 21時57分08秒

2度目の観劇で、ノートルダムの鐘の内容がしっかりと理解出来ました。お祭りの楽しい雰囲気も、最後のカジモドが描く愛も色んな場面で感動しました。これも、メインキャストの他に、アンサンブルさん、クワイヤさん、スタッフの皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。また、観劇させてください!

default
匿名希望 さん
2023年03月05日(日) 00時14分12秒

今回は冷静に観劇できるだろう、、と思いつつ観劇、しかしエネルギーの詰まった完璧な舞台に毎度感動し、涙でよく見えなくなることを繰り返し、、。 またポチッとしてしまう、、。このループは終わりません。

default
匿名希望 さん
2023年03月02日(木) 00時28分06秒

去年横浜で初めて観て感動しました。その日のうちに2日後の公演予約をした程です。音楽の素晴らしさと共に、登場人物の悲しさ、美しさ、楽しさなどを感じ、色々と考えさせられる内容でした。京都公演も泣きました。札幌からは遠いので毎回大変ですが、東京公演も楽しみにしています。

default
ほと さん
2023年02月25日(土) 21時32分53秒

去年の夏、横浜で初めて観劇した時の感動が忘れられず、新幹線の切符を握り締めて京都まで来ました。2度目の鐘の音、泣いて泣いて息が苦しかったです。全員が、純粋でした。ただ誰かに愛され、誰かを愛したかった人たちだったのだと思うと言葉になりません。帰りの新幹線でも思い出してまた泣きました。出会わせて下さってありがとうございます。次の東京、また必ず観に行きます。

default
ひなころ さん
2023年02月21日(火) 01時39分15秒

コロナ前、最後にみた作品がノートルダム。4年ぶりの観劇でしたが、変わらぬ美しさに涙が止まりませんでした。コロナ以外にも様々なことがあり、厳しい世の中が続いていますが、こうしてまたこの作品がみれたこと、当たり前ではないなと思っています。今がカジモドたちが生きたかった世の中になっているかどうか、毎回考えさせられています。

default
匿名希望 さん
2023年02月19日(日) 18時19分01秒

まるで15世紀のノートルダム大聖堂にいるかのような一瞬も目が離せない素晴らしい2時間35分。この時代にこの作品を観せてもらえることに必ず意味があるはずだと思っている。作品を通して、こちら側に伝えようとしてくれる想いは充分に伝わっていますし、きちんと受け取れた気がしました。声を出して、演者の方、舞台裏の方に「ありがとう」と伝えることができないかわりに、沢山の拍手を送りました。

楽譜
ポン さん
2023年02月15日(水) 22時19分13秒

たくさんの方にみてもらいたい作品だと改めて思いました。 偏見、差別....誰もが持ってる感情、それを歌に形にした素晴らしい作品です。 キャスト方はもちろん、聖歌隊の素晴らしい歌声、これが心に響かない人はいません。 何度観ても新しい発見があります。 人間の儚さ、素晴らしさ、平和の難しさ、たくさん考えさせられました。 京都千秋楽まで、無事に完走できますように。

default
まな さん
2023年02月15日(水) 03時39分36秒

まず劇場内に入ったときから感じる、厳かで独特の空気感に圧倒されました。舞台装置はシンプルなのに、教会になったり、お祭り会場になったり、酒場になったり。小物が足されることで鮮やかに場面が変わることに感動しました。家に帰ってからもずっとノートルダムの鐘のことが忘れられなくて、すぐにチケットを取りました。本当にこの作品に出会えて良かったと心から思います。何度でも観たくなる、大好きな作品になりました。

ピアノ
ルネ さん
2023年02月12日(日) 06時53分26秒

後半は涙が止まりませんでした。いつか人類がもっと賢くなり戦争がなくなり平和や差別や偏見がなくなる日が早く来ますように。キャストの皆さま、スタッフさま、ご関係者さまおつかれさまでした。来月もまた伺います。時節柄くれぐれもお疲れが出ませんように。