ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
涙涙の特別カーテンコールでした。 札幌へ帰ってきてくれてありがとうございました。 千秋楽までお疲れ様でした。 札幌に劇場はなくなってしまうけど、今度は私の方から会いにいきます。
劇団四季カンパニーの舞台を観ていると、日本語の美しさをとても感じます。ミュージカルの歌詞も極自然に耳に心地よく感じられ、ストレートプレイの台詞もまるで歌っているように心地よいです。劇団四季カンパニーの皆様、これからも美しい日本語を届け続けてくださいね!
息子の6歳の誕生日プレゼントにキャッツを観に行きました。たくさんのネコたちに大興奮の息子。「ぜんぶがすごかった!」と、大喜びでした。たった6歳の子どもの心を掴んで離さない四季の舞台に改めて素晴らしさを感じました。また、スタッフさんたちもとても優しくて、息子の初観劇ながら安心して観させていただきました。とても素晴らしい一日をありがとうございました。
21の息子へチケットをプレゼントし、生涯一度は観たほうが良いと促しました。今から25年以上前に観て感動しました。演者さんたちの躍動感、臨場感に圧巻し高揚感に溢れてメモリーで涙した感動、共有してもらいたくて。 公演が終わり、感極まった息子は電話をしてきました!とても感動したと。まだ将来が決まっていない息子に少しでも生きていく価値を見出すものの力になればと、プレゼントして本当に良かった、感謝感激です!
エルコスにより閉じこもっていた子どもたちの心が明るく開いていく様子に感銘を受けました。またエルコスに心を与えたのが子どもたちのイマジネーションということを改めて考えるとより感じるものがありました。
私が、物心ついた時からずっと一緒に劇団四季と人生を過ごしてきました。 毎回、多くの作品に出会い、たくさん学ばせてもらうこともありました。この劇団を創立してくださった皆様にとても感謝しています。今年は、70周年の節目として、「ノートルダムの鐘」を鑑賞させていただきました。これからも、応援し続けます。劇団四季、創立70周年おめでとう! 俳優の皆さん、お身体を大事にしながら、これからも頑張ってください。
リニューアルした記念館に行きました。記念館を訪れるのは約2年ぶり。リニューアルを心待ちにしていました。 新たに音声ガイドも加わり、入館料はこの金額のままでいいのか?と困惑するほど盛りだくさんな内容。音声ガイドだけでも入館料以上の金額を払いたくなるような豪華さでした。 このような素敵な場所を用意してくださって本当にありがとうございます。 気軽に行ける場所ではないですが、また是非行きたいと思います。
9月限定の舞台見学サービス、キャッツを愛して止まない1人として、初日に早速参加させていただきました。俳優の皆さんが少し前まで立たれていた舞台に上れる機会があるなんて夢のような感じでした。聖地に足を踏み入れる緊張感と、溢れるワクワク感、舞台セットも興味深く拝見させてもらいましたが、舞台からの観客席の眺めには感無量でした‼️今月はまだ観劇予定がありますので、心残りのないように楽しませて頂きます‼️
大阪四季劇場でオペラ座の怪人がついに千穐楽。寂しい気持ちはありますが、まずは全キャスト、スタッフの方々に沢山の感動をありがとうと心から伝えたいです!オペラ座の怪人は何度も観てもまた観たい、新しい感動のある作品です。歴代キャストやスタッフに守られてられてきた劇団四季の良い所が詰まっています。これから先どんな作品よりも長く上演してほしいです!また大阪でぜひ公演して欲しいです!お待ちしています!
劇団四季へ(To Shiki)
やっぱりウィキッド最高でした
ずっと上演を待っていて、去年の上演発表からすごく楽しみにしていました。主役のお2人がとても素晴らしく、初めから感動でずっと涙していました。上演中も周りの方で涙している方をたくさん見かけたほど、この作品は愛されていて、さらにキャストの方皆さんがとても素晴らしくて、以前の東京上演で観た時とはまた違った良さで感動しっぱなしでした。是非ロングラン公演して頂きたいです!