知って楽しい!
関西公演の
おすすめニュース
関西公演の最新情報をお届けします。
稽古場レポートやお得な情報まで様々な記事を配信中。更新をお楽しみに!
京都
時代を超えて愛される名作。
「世界最高のアン」と
称された舞台が、
17年ぶりに京都へ!
時代を超えて愛され、世界で読み継がれている『赤毛のアン』。
昨年には作者のルーシー・M・モンゴメリー生誕150年を迎えたばかり。
そんな名作から生まれた劇団四季のミュージカルが、17年ぶりに京都に帰ってきます!
繊細かつドラマティックな演出でストーリーや音楽の魅力を余すことなく引き出し、本場カナダのスタッフからも「世界最高のアン!」と絶賛されたとっておきの舞台です。
主人公はとびきり明るく、おしゃべりが大好き、そして素晴らしい想像力で毎日をたちまち彩り豊かにしてしまうアン・シャーリー。
かつてご覧になった方も、初めてという方も、ぜひ会いにきてください。
アンの自分らしく前向きに生きる喜び、彼女を取り巻く人々のぬくもりが、あなたの心を輝かせ、幸せにしてくれることでしょう。
プロモーション
よせられた感動の声
- 愛のあふれる舞台 自分らしく生きること、自分を少し抑えて柔らかく接すること、愛情表現には人それぞれの形があること、愛があればいつか伝わるということ、さまざまなことを「赤毛のアン」の舞台から感じました。 客席からも子供たちの純粋な笑い声が度々聴こえ、温かな空間でした。 あ、後、アイスクリームが食べたくなります。甘いアイスクリームもこの世界からの愛です(笑) これからもたくさんの愛を感じて前向きに生きていきたいです!
- 名作です 幼い頃には私の中にもアンがいました。大人になるにつれて周囲の反応を気にするようになってもう消えてしまったけれど、この舞台を観て思い出すことが出来ました。懐かしさと優しさがいっぱいに詰まった名作です。「だから私でいい」あの頃の自分に言ってあげたい。そんな気持ちになりました。
- 約20年ぶりのグリーン・ゲイブルズ 小学生以来のプリンス・エドワード島への上陸でした。夏休みが終わって新学期が始まるワクワク感や学芸会のドキドキ感、今社会人の自分にとっては懐かしい思い出だけれど、当時の自分はアンや仲間たちと同じ目線に立って観劇していたのだと時を経て実感しました。ただ、わたし自身の「腹心の友」は当時既に出逢っていた同級生というのは今も変わってなかったり。心温まるアンの物語に再び出逢えて幸せな新年の幕開けとなりました。
「四季の会」に入会すると
おトクがいっぱい!
チケット購入前に四季の会に入会して様々な
特典を利用しよう!
劇場情報
京都劇場

-
住所
〒600-8216
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル内 -
お問い合わせ
ナビダイヤル 0570-008-110(劇団四季 関西オフィス) -
アクセス情報
JR京都駅直結 「中央改札口」からすぐ。