ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17486件のコメントがあります。
20代の時に双子の妹と2回、今の主人と交際中に1回、その後結婚して子どもが小学生になり家族で1回、合計4度見に行きました。いつみても感動で胸が熱くなるミュージカルです。受け継がれる命・生命の営みといった普遍的な物語に涙が溢れます。家族でもう1度見に行こうと思っています。
何度観ても、客席に座ると、毎回ドキドキします。ひとつひとつのシーンが、体中の細胞に染み込むかのように、全身に音楽が響き渡ります。俳優の皆さんが、誇りを持ちながら演じていらっしゃるように感じます。私はきっと、それを感じたくて、何度も劇場に通っているんだと思います。これからも、エネルギーをもらいにいきます。よろしくお願いします!
四季作品ならではのセット場面転換や、きらびやかな衣装をそぎ落としたぶんだけ、キャストのみなさんの役作りがこの作品を骨太にしていると感じました。神永さん演じるジーザスの「静と動」には鬼気迫るものがありました。また唯一色のあるシーンを歌う下村さんのヘロデ王の艶っぽさは一瞬で世界を変えてしまいました(一瞬スカーの笑みにも見えました)。そしてなんといっても芝さんのパワフルな歌力!最前列で観れて幸せでした。
9/16、初めてのJCS。リハーサルは、俳優さんどうしで位置を確認しあったり注意するところを言い合ったり…とても勉強になりました。本編は、神永さんと芝さんの演技に圧倒されるばかりで震えが止まりませんでした。群衆たちもすごく迫力があってこの舞台に出たいと思ってしまいました(笑)そして下村さんの演技、歌声、やはり大好きです!ロイドウェバーの音楽と俳優さんの迫真の演技…最高でした。感動をありがとう!
税理士会の文化行事で、遅まきながら念願の劇団四季観劇デビューを果たしました。 しょっぱなから感動で涙が・・・。想像以上に素晴らしかったです。 感動をありがとうございました。
初めての最前列!ステージ近くでの観劇は新たな発見がたくさん!!キラキラしたステージで興奮しっぱなしでした!あっという間の2幕でした(涙)少ない人数であんなにも華やかなステージを作れる俳優さん、スタッフさんに拍手です!カーテンコールで大空フランダーと荒川スカットルの可憐なジャンプが観れて嬉しかったです\(^o^)/また海の底に遊びに行きます!
リトルマーメイド
卓鵬さん! 区役所のおばさん達 四人で今日来ましたよ!
縁があって劇団四季の舞台を見ることができて、感謝しています。帰りの電車で四人とも興奮して話をしていました。卓鵬さんの芝居と唄に感激しました。これを機会に色々な舞台を見させていただきます。お身体を大切にしてくださいね。みんなで応援しています。