ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17486件のコメントがあります。
だいぶ日が経ってしまいましたが、先日当時妊娠7ヶ月の私はキャッツの福岡公演を観に行きました。お腹の子は演目が始まるとよく動き、特にタガーのナンバーでは驚くほど元気にお腹を蹴り飛ばしてくれました。今のところ男の子だと言われており「タガーみたいな男の子になったらどうしよう」と親としては少々ドキドキしています(笑) もうすぐ出産予定日です。今度は生まれたこの子と一緒に観劇をすることができたらと思います。
昨日は、アンの愛らしさと笑い、癇癪におしゃべりと大げさなまでの、想像力♪マシュウとマリラの、素朴でいて、絶対的な愛情。初めから、終わりまで、アンと一緒になったように、笑って・ハラハラして、イライラして、ドキドキして、最後は、ずーっと泣いていました・・・。”赤毛のアン”を読んでいた頃を懐かしく思い出しては、幸せな時間を過ごしました。
ありがとうございます!!劇場に足を踏み入れた瞬間に、もうそこはキャッツの世界で‥。どの猫達も、魅力的で魅惑的で。とにかく素晴らしかったです。そして、泣かされました。更に感動しました!『何度も観たい!』と、皆さんの気持ちが分かりました。私も、タガーのセクシーな腰つきに虜です(笑)また、福岡での公演を待っています。素敵な時間をありがとうございました。
全国公演の静岡で観ました。ゲッセマネのロングトーンが頭から離れません。生々しい青年の失意、激しい感情が伝わってきました。ジーザスも、ユダも、マリアも、ヘロデも、ピラトも使途たちも司祭達も群集も、すべての歌に圧倒されました。一時間半全くダレず、見入り過ぎて歯を噛み締めてしまうので、口に力を入れないようにするのが大変でした。本当に素晴らしい芸術に触れて満足感で一杯です。ありがとうございました。
いつもお世話になりっぱなしの我が母にも、絶対みせたい!と思いながらもお互いの忙しさを言い訳になかなか実現せず…でしたが、千秋楽決定と聞き迷わずチケット購入!!予約した日から事あるごとに「9月はウィキッドだね!」と楽しみにしてる母を見ていると、こちらまで初心に戻ってうきうき(笑)四季の皆様いつも素敵な時間をありがとう!母と一緒にうきうきしています(*^^*)母はどんな感想を抱くのかしら?楽しみです!
ライオンキングがはじまってからとにかく観たくて観たくてたまらなかったのですが、今日9/3やっと念願叶い鑑賞してきました。 もう始まってすぐラフィキの歌声と座席後方から動物達が入ってくるのをみただけで感動して涙が溢れてきました。観たいと思っていたけど自分の想像を遥かに超えていて、もう一度この感動を味わいに来たいと思っています。 カーテンコールに何度も応えていただいたこともとても嬉しかったです。
オペラ座の怪人
いつみても………
きょう、初さえクリスを拝見しました! なんて可憐でかわいいのでしょう。 クリスティーヌのイメージにぴったりですー! 佐野ファントムの透明感ある歌声、支配人たちの安定感、カーラの歌声のすてきさ、バレリーナたちのしなやかさ。 いつみてもカンパニーのみなさまの、たゆまぬ努力を感じます。11月が千秋楽なんて悲しすぎます。でも、どこで公演しても見に行きます。だいすきです。