ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17414件のコメントがあります。

スター
ちこ さん
2014年07月30日(水) 23時10分53秒

何度観てもまた観たくなる!!いろんな発見ができるから毎回ワクワクです☆ 笑って驚いてドキドキして感動して涙してまた観たくなる!! キャッツ大好き!! また会いにいくよ(*´∇`)ノ

default
じゅり さん
2014年07月30日(水) 23時03分54秒

今日が私にとって最後の観劇でした。観ている間、ずっと感慨にふけっていましたが、びっくりさせられたのが最後のプレゼントのナンバー。四季のファンになりはじめたシリーズの1作目で、なんてかっこいいんだろうと度肝を抜かれました。今回は観られないと思っていたので、感激のあまり泣かされました。中心が坂田さんだったのも嬉しかったです☆カンパニーの皆さん、最高に楽しい3ヶ月間を有難うございました。

default
キイロイトリ さん
2014年07月30日(水) 22時02分30秒

娘と仙台公演を拝見しました!劇場内から小さな子供たちの笑い声が聞こえて、こっちまで幸せな気分になりました。悪い魔女と、マジョリンたちの歌が最後で同じメロディ(コード?)だったところが驚きました(マニアックですが)。そして何よりロビーでの団員さん達のお見送りが感激でした!娘は今日もあの歌を口づさんでいます。僕もいつも元気と勇気をもらいます。3月まで長丁場ですが、頑張ってください!応援しています!

default
sachiko さん
2014年07月30日(水) 21時10分16秒

28日の大阪公演を観劇しました。夏休みとあってお子さん連れが多く、場内はいつもの「四季」とはまた違った雰囲気でした。四季のファミリーミュージカルは本当に心が温まりますね。今回はベテランの俳優さんも多く出演されていて皆さんと握手ができて感激!!ラ・アルプで恒川愛さんが「魔女だー」なんて言われると書かれていましたが、いえいえとっても美しくダンスがかっこいいイレーネでした。

音符
ちいだい さん
2014年07月30日(水) 20時54分45秒

子供の時にテレビで観劇して以来大好きな作品になった「ふたりのロッテ」。原作本も昔読んでいつか本物の舞台を夢見てました。その後結婚し、2人の娘と念願の「ふたりのロッテ」の舞台を観たのが7年前。昔の記憶が蘇り、歌も「もしもパパとママと一緒に暮らせたら」だけはしっかり覚えてました。そして今年再びロッテ達に会えました。主役の2人が愛らしくダンスシーンもとても可愛くて。やはり私にとって思い出深い作品です。

ハープ(グリーン)
ラリー さん
2014年07月30日(水) 08時55分44秒

ファミリーミュージカルでは、客席から挙がる子どもたちの返答に、いつも微笑ましくなるのですが、今回は今までで一番たくさんの反応があってとても良かったと思います。ただの勧善懲悪ではないから、子どもたちが素直に善意でいられるのだと思いました。「人を困らせて、いい魔女になろう!」というニラミンコの呼びかけに、たくさんの子どもたちが「いやだ!」って答えていました。良い種をこころにたくさん蒔いてくれました。

音符
かつ さん
2014年07月30日(水) 08時48分50秒

ソングが神永さんから田中さんに変わり、神永さんもステキでしたが、田中さんもとてもステキです。田中さんは太陽みたい!明るくて華やかでキラキラしてます。スキンブルシャンクスなんかの素晴らしい歌声から、ノートルダムの時のはにかんだ微笑みの繊細な感情表現とか、かわいくてせつなくてしょうがないです!飯田弟さんとのデュオも最高です!後半からの参加なのでいろいろ大変なこともあると思いますが、あと少し頑張って!

default
ちあき さん
2014年07月30日(水) 01時26分15秒

生きていていいんだと言ってもらって、自分の生き方に自信がなかった私は激励をもらった気持ちになりました。気が付けば,嗚咽が・・・。その後,友人や母を誘って,4回も観劇しましたが,最後の握手で「ありがとうございました!」しか言葉が出ず、なにかもっと気の利いたことが言えたらと思いました。心からの感謝を伝えたかったです。生きていている意味があるんだって教えてくださったこと,心から感謝しています。

音符(レッド)
reiko さん
2014年07月30日(水) 00時22分27秒

キャッツに会うため、夏休みを利用し福岡へ♪ 先日ソンダンでステージへ上げていただいたばかりでしたが、今回もなんとタガーに連れ去られステージへ!!その後は半分夢見心地で観劇していました…阿久津タガーの笑顔が忘れられません。。 客席と一体感があり、何度観ても新しい発見のあるキャッツが大好きです!! 早くまた会いに行きたいな♪

ハープ(ブルー)
匿名希望 さん
2014年07月29日(火) 20時21分17秒

仙台公演を拝見しました。長野さんは、とても可愛くて元気いっぱいなマジョリンにぴったりでした♪ダビットの歌う「心の奥を見つめてごらん」の歌にとても胸が熱くなるのを感じました。俳優さん1人1人が一生懸命な熱いカンパニーだったと思いました!お見送りも嬉しかったです♪素敵な舞台をありがとうございました!また機会があれば是非見たい作品です♪