ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17450件のコメントがあります。
2日前、別の公演の観劇予定をコロナ禍のため断念した私に、オンラインで劇団四季が観られるチャンスなんて!と思い、見始めたらどんどん吸い込まれ… ラストではもはや、涙が溢れていました。コロナ禍で過ごすすべての人へメッセージが詰まっているようで、やっぱり劇団四季はいいなぁと、素敵なプレゼントをもらった気分です!キャスト、スタッフの皆さんに、ありがとうございました✿ また劇場に観に行きます。
一度劇場で観劇し、昨日ライブ配信を鑑賞。全体と細部がバランスよく見られ、俳優さんの表情までしっかりと分かるし、作品の世界に没頭できて、さらに感動が深まりました。この料金なら、何度も見たい!ライブ配信の良さも実感しました。
初めて、劇団四季のミュージカルを見に行きました。5歳の子供も一緒にでしたが、とても、感動しました。言葉では言い表せないぐらいの、迫力、生演奏。 名古屋弁の言い回しは、ほんとに面白かった。 子供も、楽しかった。また、見に行きたいって言っています。
地元名古屋で5回目くらいか、席が変わると新しい発見もありました。まだまだ楽しみがありそうな。いつも私の大好きな場面、覚悟しろー!スカー様カッコいい、ハイエナのダンスもパワフル、気持ちはノリノリです。またエネルギー充填に行きますよ。今日は一緒に職場の若い子と出かけたんですが、彼女も満足と話してました。ありがとうございました。
開演が危ぶまれる大変厳しい状況の中、広島に来てくださり有難うございます。40曲もの素晴らしいナンバー。カンパニーの皆様全員の魂の籠もった熱い舞台でした。皆様のお気持ちは必ず客席の一人一人の胸に届いております。開演直後からここに来て下さる迄の皆様の並々ならぬご努力とご覚悟を感じる事ができ、涙の乾く暇がありませんでした。年末からずっと行動自粛して感染対策を続けてきた私の細やかな努力も今日報われました。
この作品の配信を鑑賞するのは2回目です。遠回りでも体験しなければわからないことがある。体験し、準備ができたところに新しい幸せがやってくるのですね。ありがとうございました。また、頑張れます。
劇団四季、負けないでください。踏ん張ってください。大変なのはわかりますが、チケット買って沢山観に行くので!アラジンもアナ雪もバケモノの子もノートルダムも!キャストの皆さん、辛いですね。次会えた時、辛かったんだろうね、でも会えたねってまた思うとおもいます。
曲の説明、意味等聞いてから、曲を聴くのは、奥深いものを感じました。浅利先生の功績があって、沢山の舞台にふれる事ができているのも知る事ができました。エネルギー溢れる舞台を楽しめました。あれもこれも観たいと気持ちが湧いてきました。大変な中感動を届けてくださってありがとうございます。四季の方達には、感謝です。これからも、いろいろな舞台を観に行きます。私の元気の源は劇団四季でーす!
ロボット・イン・ザ・ガーデン
心がホットしました。
この状況の中いくつかの公演の観劇を断念しました。 そんな中でライブ配信は本当にありがたい事です。 そしてこの演目は人としてどう生きるかを考えさせられて、気持ちが暖かくなりました。 早く劇場に行ける日が来ると信じ、四季の皆様を応援していきます。 まだまだ大変な状況ですが、頑張ってくださいね!