ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17516件のコメントがあります。
2019年度の上演ラインアップを拝見して期待が高まっています。新作パリのアメリカ人への期待はもちろん、久しぶりのエビータ・ユタと不思議な仲間たちを自由劇場という空間で観る楽しみ、人間が生きるとは何かを問いかけてくるノートルダムの鐘が名古屋に続き京都で上演されるなど、来年も劇団四季三昧となりそうです。
リトルマーメイド、初めて観劇した日からすっかりどハマりしまい今では毎日サントラを聴きながら過ごしています。私の仕事は接客業なので失敗してしまった日はひどく落ち込んでいた事もありました。でも「マエムキニ」を聴くたびに元気をもらって、今では落ち込む事も少なくなりました。リトルマーメイドの曲の中でも1番大好きな曲です。アリエルやエリック、そして海の仲間達にありがとうって言いたい!また絶対会いに行きます!
17年前 生まれて初めて劇団四季を観劇したのが、オペラ座の怪人仙台公演でした。今回17年ぶりに仙台でのロングラン公演、私自信も17年ぶりにオペラ座の怪人を観劇しました。当時と舞台演出が変わっていたシーンもありましたが、一番変わっていたのは17年の月日を経て、キャラクターへの感じ方が変わった私自信でした。こんなに悲しい愛の物語だったのかと涙が止まりません。ロングラン中にまた必ず観に行きます。
松山公演と観音寺公演を観ました。素敵なナンバーばかりで感動しました。ヴァリエーション23が凄く凄くかっこよくて大好きです!!ずっと観ていたい!そして、今回初めて生でフラメンコとバトンをみましたが、かっこよすぎて圧倒されました。地元でこんなにも豪華なものが観れて本当に幸せでした!ソング&ダンスの魅力に取り憑かれて広島公演も行くことになりました。楽しみです。
安城公演に友人4人と出かけました。友人達はソング&ダンスは初めてで、曲がわからなくても、全てに感動してました。俳優さん達が格好よくて、あっという間に終わってしまいました。二幕になると、ドキドキして観てました。四季を観ると幸せな気持ちになって、元気になれます。ありがとうございます、手が痛くなるほど拍手していました。
たくさんのありがとうを贈ります。災害の多かった北海道に元気をくれました。どんなときでもファイトをもって~♪頑張ります。キャストのみなさんのカーテンコールの笑顔は美しかった、エーデルワイスの様に…。
夏休みに初めてリトルマーメイドを観劇してすっかり虜になり、再び観劇に行きました!何回観劇しても綺麗だな、美しいな、切ないな、幸せだな、とたくさんの気持ちを味わうことができるんだろうなと改めて感じました。のこり8公演、ここまであっという間で、千秋楽を迎えることが寂しいなと思うと同時に、福岡でまたアリエルに会えますように、という願いを込めて劇場を後にしました。たくさんの幸せをありがとうございました!
初めてオペラ座の怪人を観劇しました。シャンデリアが上がっていき音楽が流れた瞬間、一気にパリ・オペラ座の世界に引き込まれていきました。歌も舞台も装飾も衣装も素晴らしく圧巻で、最後はファントムの気持ちを考えると辛く悲しく、観劇後も思い出しては泣きそうになります。素敵な舞台をありがとうございました。また観に行きます!!東北に来ていただき本当にありがとうございます。
ノートルダムの鐘
涙とまらず
3度目の観劇。今回も最初から最後まで涙が止まりませんでした。カジモドの葛藤、エスメラルダの信念を貫く強さ、フィーバスのエスメラルダに対する純粋な気持ちに心揺さぶられます。また、理不尽な差別や権力による抑圧に立ち向かうそれぞれの登場人物たちの姿にも心打たれます。そして俳優やクワイヤの方々が本当に素晴らしい。魂に響く素晴らしい公演、ありがとうございました!