ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17403件のコメントがあります。

音符
りら さん
2018年02月16日(金) 13時34分05秒

進化&深化を見届けたくてリピートしますが、今回はたぶん2回だけ。でもちょうどキャストが入れ替わって、新キャストも観られました。新キャストの勢いのある若さも魅力的だし、ベテランの円熟の演技も素晴らしかったです。とくに芝さんユダはさらに演技が深まって、切り取ったように異質だけど自然で、表面は静かだけど煮えたぎる内面が透けて見えるようでその奥行きに魅入られました。自由劇場での凱旋公演を期待しています!

default
シオリ さん
2018年02月15日(木) 22時05分32秒

これまでたくさん演劇やミュージカルを見たけど、初めての劇団四季の作品がこれでした。イエス、マリア、ユダなどそれぞれの役の方の熱演と民衆の動きや歌にただただ圧倒されました。また演出も上手く、当時(聖書に描かれる時代)の再現もお見事でした。文字通り「魂を揺さぶられる」舞台。私は初めて公演中に泣きました。また見に行きたいです

スター
匿名希望 さん
2018年02月15日(木) 17時39分05秒

大学進学で上京するこどもと一緒に観劇に行きました。アラン・メンケンの曲はどれも素敵で、アースラの歌や、トリトンの歌、エリックの歌、アンダー・ザ・シーは特に大好きです。アリエル・トリトン・セバスチャン・エリックのどうか~どうか~のところ、ハーモニーが心に深く響きました。観劇の機会ができていい思い出になりました。福岡で公演してくださりありがとうございます。

default
AYAKA さん
2018年02月14日(水) 23時21分13秒

ずっとずっと楽しみにしていた劇団四季のCATS。あの劇場の空間はいつ来てもわくわくします。客席全体を巻き込む演出が大好きです。近くまで来てくれるネコ達、舞台上でしなやかに踊るネコ達。好きな俳優さんを見つけたときや、ほっこりする動きを見つけたときにフフフと笑ってしまいました。リハーサルも見学できた日で、幸福度は倍以上です。本当によかったです。これからも劇団四季を、CATSを愛し続けます。

ハープ(レッド)
匿名希望 さん
2018年02月14日(水) 22時25分06秒

金ぴかのエンジェルに囲まれた舞台で繰り広げられる、甘く切ない恋の物語。音楽の天使様と慕う純粋な心から、憎しみに変わる心。淡い恋心。悲しみの心。揺れ動くクリスティーヌの心の変化を繊細な演技と美しい歌声で魅了してくださった苫田さん、とても可愛らしくとても素敵でした。素敵なひとときをありがとうございました。

バレエ
匿名希望 さん
2018年02月14日(水) 10時41分22秒

昨日念願の清水さんのジーザスを見ることができました。ノートルダムの鐘フィーバスでの歌声が大好きだったので昨日の公演もとても楽しみにしていました。本当に素敵なジーザスでした。あさってのさいたま公演も見る予定なので楽しみです。

default
mimi さん
2018年02月14日(水) 10時08分54秒

初日の多摩と、八王子で観ました。 最初は、やや難しいかと思いましたが、逆にその解釈の奥深さに引き込まれました。 また、キャストの皆様、どの方の歌声も素晴らしかったです。 是非、首都圏への凱旋を!

音符(レッド)
匿名希望 さん
2018年02月12日(月) 11時46分43秒

それぞれの登場人物の苦悩する姿に 胸が締め付けられる。 群衆の一体になって動くエネルギーや 重い話なのにロック調の音楽との ギャップがクセになります。 是非自由劇場凱旋して頂きたいです。

default
匿名希望 さん
2018年02月12日(月) 10時56分18秒

ずっと観劇したかった作品で、川崎公演で初めて大森シモンを観劇しました。大森さんはアンサンブルで活躍されており、ずっと応援していたので、今回のシモン役抜擢はとても嬉しかったです!大森シモンはとてもエネルギッシュで“狂言者シモン”ではノリノリで群衆を高揚させていて見ていて楽しかったです。ジーザスが磔にされ、大森シモンが崩れ落ちるシーンでは、思わず涙が出てしまいました。とても見応えのあるシモンでした!

default
もこちゃん さん
2018年02月12日(月) 08時41分19秒

素敵な島村さんアラジンと、美しい岡本さんジャスミン。キラキラのステージよりもさらにキラキラに輝いていたお二人。久しぶりにお二人を拝見することが出来て本当に幸せなひとときを過ごせました。その夜は眠りにつけないほど余韻に浸っておりました。甘い歌声、軽やかなダンス、息ぴったりで本当に素晴らしかったです。