ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
昨日、私が勤務する高校で合唱コンクールが開催されました。生徒の合唱の他、教員も合唱を発表しました。The Spiritで俳優さんたちの歌う「心の瞳」に感激していたので、伴奏者である私の強い希望で、職員合唱の曲目は「心の瞳」でした。三木たかしさんが残した素敵なメロディを私も大切にしていきたいと思います。また大好きな四季の俳優さんたちの歌う「心の瞳」を聞きたいです。
赤毛のアンは初めての観劇だったのですが不器用ながらも暖かいマシューとマリラのアンへの愛情には物語が進むにつれ胸がいっぱいになり、涙を押さえることが出来ませんでした。ずっとこの優しさに包まれていたいと、終わったあとも劇場を去りがたく感じる作品です。また会いたくなる宝物が1つ増えました。素晴らしい時間をありがとうございました!
子供の時に、「嵐の中の子供たち」を見ました!一緒に歌を歌ったのを覚えています♪あれから、多分、30年? 娘とライオンキングを見に行く機会があり、そこから娘が嵌り、今では娘と共にミュージカル三昧です!!! しかも!息子が「嵐の中の子供たち」を学校で見に行きました。子供に時に歌った、歌を今でも覚えていた私は、最後まで歌えました。息子は驚いていましたね。やっぱり、会員になったのは、運命、なんですね。
函館で赤毛のアンをみました。会社のメンバー5名で伺いました。 涙のシーンもありましたが、元気をいっぱいいただきました。 久々に光枝さんの演技も見れて最高です。また是非函館に来てくださいね。一緒に行った中学生は、ギルバートのファンになり帰りはアイスクリームの歌がずっと車の中に流れていました。またぜひ函館に来てください。楽しみにしております。
久々に、四季をみてとっても良かったです! 林 香純さんのきれいな歌声、小川 美緒さんのきれいなダンス、とってもすごかったです!!ほかの皆さんも、すごいきれいな歌やダンス もう文句なしの、すばらしいミュージカルでした!! これからも体に、気をつけてください。劇団四季は、また見ますし、応援しています! がんばってください!!!
岡山在住です。 8/5は大阪の夢から醒めた夢を見に行く予定ですが、12月から広島にキャッツが来る!横浜には2度見に行きましたけど広島だと近いのでいろいろな席でいろいろな角度から何度も見に行きたいと思っています
物語の内容に、思わず、涙ぐんじゃいました。素晴らしい感動をありがとうございます。 時間の都合がついたら、また、観覧に行きます。 これからも、素敵な感動の舞台を、お願いします。 GOOD LUCK
初日にお伺いします。初日は劇団創立記念日ですよね。観客の熱気も楽しみです。60周年おめでとうございます。ひとえに観客、スタッフ、俳優さんのおかげですね。浅利慶太さんも健在でなによりです。世界恐慌もあやぶまれる世の中ですが、劇場にひとが集まることをお祈りしています。美しい思い出とともに劇団四季は私とあります。人々の幸せを願います。
初日観劇行きました。ピコ・マコを始めアンサンブルの方まで素晴らしい舞台でした。 感激のあまりハンカチを手にする人、うなずいてる人・・・ 愛をありがとう やさしさを ありがとう
劇団四季へ(To Shiki)
VIVA!!ライオンキング!
8000回公演達成おめでとうございます!! 私も記念すべき良き日に鑑賞できたことで最高の感動に立ち会う事が出来、人生で最良の一日となりました。出演者の皆様、お疲れ様でした。 カーテンコールには何度も何度も丁寧に挨拶して下さる姿に大感謝の気持ちでいっぱいです。素晴らしい感動をありがとう!また観に行きたいです。ライオンキング最高〜