ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
11月30日にみに行きました。劇団四季の劇団員さんたちの歌や猫のような動き、声量に感動しました。終わったあとは3時間が1時間に感じるほどストーリーにのめりこんでいました。また名古屋でキャッツの公演があったらみにいこうと思います。
最初にキャッツを観たのは2022年12月3日の二階席。娘は演出、ダンスに魅了され、休憩時間になった途端、終わったと勘違いしたようで、キャッツを観たいと大騒ぎ。その日から、キャッツのダンスをしたり、歌ったりしている娘。12月24日の2日前に偶然にも一階席がとれ、娘は大興奮。拍手するタイミングもばっちりで、出遅れることなく拍手をしていました。親子ともども、心の栄養を補給できました。キャッツ最高!
名古屋公演にて人生で初めてキャッツを観劇しました。子供向けの演目と思い込み、今まで観ずにいたことを本当に後悔しています…!猫たちの気高く自由でパワーみなぎる生き方と、すべての人生を讃えてくれる強いメッセージに号泣し、各々個性あふれるキャッツの仕草に完全に心を鷲掴みにされました。生で観てこそ意味がある作品です。私のように食わず嫌いをしている大人にこそ観てほしい。悩んでいる方はぜひチケット予約を!
西新宿から39年!黒いテントに黄色の目にワクワクしたことを今でもしっかり覚えています。まさかあれから400回以上も観劇するとはあの時は思ってもいませんでした。猫より犬派の私ですが27匹の猫達は特別です❤ 来年は40周年!まだまだ走り続けてください! 応援しています~。
十匹十色。それぞれ様々な生を送り、若い命は新たな生を紡ぎ、また旅立っていく生もある…。今、我が生とあらゆる生を、こよなく愛おしく感じています。Memory…ゆずりはのように繋がっていく生と命の煌めきを、とても愛おしく思います。
コロナ禍でずっと行けなかったミュージカル、2年半ぶりの観劇で本当に感動しました。Catsの観劇もかなり久しぶりだったのですが、年を重ねているせいか歌詞が胸に刺さる場面が多く涙が出てくる場面が多かったです。キャストの皆さんたくさんの感動をありがとうございます。これを機に劇団四季観劇生活、復活です。頑張って働いていっぱい観に行きます。
小学生の頃母に連れられて初めて観たCATS。あの時の興奮した感覚は今でも覚えています。次に再会できたのは20代の頃。もうこれで最後かもと取りつかれたように何度も観に行きました。あれから21年経ち母になった自分が娘と一緒に観劇できるなんて夢のようです。こんなにも長い間愛され続けるのは生で一流の本物を心で感じられること。それを感じられたらきっと真っ直ぐ前を向ける気がするからです。
キャッツ
「この感動を、生きる力に」を実感
一年前。泣いて過ごす日々に感情も乏しくなり、笑顔の作り方もわからなくなっていた頃に観に行った、福岡キャッツ。客席まで押し寄せるゴミの中から現れる猫、見下ろす月。気づけば私も猫の世界の住人に。個性を輝かせ、強く生きる猫たちの姿にどんどん魅了されて、真っ暗だった私の心には光が…。久しぶりに感動を味わった瞬間でした。とっっっても楽しかった♪それからずっと大切で、大好きな作品です。ありがとうキャッツ!