ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17417件のコメントがあります。

ハート(ピンク)
Asamin さん
2014年08月14日(木) 13時25分24秒

8月13日に最前列で観ました!この作品は私が小学校6年生のときに学芸会でやった思い出深い作品で、「心から心へ」や「ありがとう」の歌を一生懸命歌ったことを思い出し、音楽が流れると感極まるものがありました。子供たちにわかりやすくメッセージが伝わる、本当に心温まる素敵な作品ですよね!大人にも癒やしの時間になると思います!最初から最後まで本当におもしろかった!ありがとうございました!

default
ちーぴー さん
2014年08月14日(木) 09時59分41秒

10月に出産するので、胎教によさそうなミュージカルに行ってみようと旦那と観劇させて頂きました。初めてでしたが、素晴らしかった!スカー役の方が特に良かったです。胎動もすごかったです(笑)子どもが大きくなったら連れてきたいです。

default
匿名希望 さん
2014年08月14日(木) 09時52分48秒

佐野さんのファントムには毎回心を揺さぶられます。 繊細な手の動き、目まぐるしく変わる表情、一時も目を離せません! 念願の北澤さんのラウルもとても素敵でした。 苫田さんのクリスもとても可愛いです。 増田&青木さんの支配人コンビも笑わせてくれます。 千秋楽が決まり寂しいですがこれからまだまだ観に行きます!!

default
匿名希望 さん
2014年08月13日(水) 23時23分23秒

歌やダンスは勿論凄いのですが、この作品で注目したいのは、ただ座ってる時とかの無言の演技です。今回観劇をして、芝さんのユダに心を奪われました。一挙手一投足が感情を表しているように見えて、ちょっとした手の動きや呼吸の仕方が観ている側に色んな事を伝えてくれているような感じがしました。もっともっと観たい!と思わせてくれました。

default
コットン さん
2014年08月13日(水) 23時05分02秒

いちねんせい、四季デビュー!彼女、なぜか、観劇中なんども舞台に手を伸ばす…さらにカーテンコール後、役者さんが舞台から客席に走ってきたのにハンパなく仰天!感動のあまり涙まで。終演後、母、「どうしたの?なんでそんなに驚いたの?」娘「だって3Dだと思ったの!万次郎は昔の人だし。海は持ってこれないし。」どうやらリアル万次郎、リアル海だと納得していたらしい。本物以上、3D以上の心象をありがとうございました!

default
るぱんたぶー さん
2014年08月13日(水) 22時57分31秒

2度観させて頂きました。緊張と期待の中でスタートするオークションをぐっと引き締める林オークショナーが一気にその後の舞台へ引き込んでくれます。そして林レイエの細やかな演技。さすが四季オペラ座初演からの生え抜き!

default
たからちゃん さん
2014年08月13日(水) 22時31分08秒

今回の公演2回観ました。娘が幼稚園の頃近所のママ友が「キャッツ」観に行く!と興奮してましたがそのころ逗子に住んでいて東京辺りへ行くらしい、位の私の意識でした。福岡に住んでもまだミュージカルには興味がなく30年経った今やっと「キャッツ」開幕です。1回めは「メモリー」を生で聴けるだけで幸せ そして2回目は好きな猫が決まりました。

default
スキンブル さん
2014年08月13日(水) 10時02分38秒

小学生の甥子2人とママと行って来ました。子供達は、1回来ているから「ここから来る、あそこにも居る」と、ママにニコニコと自慢げに教えていて、しまいには「内緒にしとって!探すんだから!」と叱られてました(笑) ママは「あんな動きは人間業じゃない‥猫そのもの!」って感動していたのですが、私の「だって、猫やもん♪」の一言に納得(笑)。 アンコールの大サービスにも、皆、大大大満足で素敵な一日になりました♪

default
Michael さん
2014年08月12日(火) 22時02分13秒

以前博多で見たのは、Cats Theaterで見た20数年前で、私は独身でした。今回は妻と娘2人を連れて観劇しました。会場を見渡しても、20数年前のCatsを知っていそうな年代の方はほとんどおらず、ちょっとした優越感を持って観劇しました。当時と比べると会場の装飾が素晴らしく、ダンサーも踊るシーンが増えて見ごたえのあるものでした。次は孫と・・・?

default
うえぽん さん
2014年08月12日(火) 21時17分57秒

どうしても観たくて、福岡から遠征しました。楽しみにしていた、フライングのシーン、凄かったです。特に、溺れたエリック王子をアリエルが助けるシーンが幻想的で、とても素敵でした!夢あふれる舞台、二幕はアリエルとトリトン王の親子愛に感動して涙が出ました。三平アリエルのきれいな歌声とかわいさ、さすがの飯野さんセバスチャンに、大満足でした。夢と感動のステージをありがとうございました!ああ、また観たいです。