ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17424件のコメントがあります。
今回3回目の四季で3回目のアラジンでした。初めてみるキャストの方が多くて、発見ばかりでした。毎回違っていつも同じなんてことひとつもありません!よく、同じ公演を何回も観るの?と聞かれますが、一回観れば何回も何回も観たくなる沼にハマってしまいますので注意してください笑笑!
コロナ禍ということもあり、久しぶりの生のパフォーマンスに感激しました。 原作本を読み、映画タングを観て、今回ミュージカルを観ることができ、 準備万端、楽しみにしてました。終始、期待を大きく上回り、舞台の華やかさ、温かい演技、パフォーマンスの美しさ、さすが、劇団四季さんでした。そして、なにより、タングが可愛い、表情豊か、舞台上のタングをずっと追ってしまいました。あ〜、観てホント良かった。
少し前ですが、7/3に拝見しました。舞台から発せられる熱い思い、色んな形の強さに、すごく心打たれました。特に1幕終わりの九太の歌が衝撃でした!本当に新しい風がまいあがるような、力強くて若い情熱溢れる歌声にしばらく放心、、、新しい事への情熱、今の自分が1番欲していた強さでした。今でも心から離れない。あの歌声に、空間に、奮い立たされています!素晴らしい舞台をありがとうございました!
8月16日の公演を拝見しました。急遽カルロッタの代役を務めることになったクリスティーヌが歌う「スィンク・オブ・ミー」の出だしでこそ、メグに励まされながら弱々しく歌っていましたが見事に歌い抜き、また、墓場のシーンで寂しさや不安を乗り越えようと「明日生きる力を与えてほしい」と懸命に歌った場面では大変勇気づけられました。今回も感動を有難うございました!!!
アナと雪の女王
これこそアナ雪
公開当時に劇場で見てからずっと大好きだった作品。 劇団四季版アナ雪が始まって間もなく観劇に行きましたが、そこには確かに僕が大好きだったアナとエルサがいました。 2人の愛に感動し、そしてミュージカル版へのアップデート、アニメーションにはなかった追加楽曲は本当に僕の思っていた通りの2人の心を描いていました。 これこそ、アナ雪。そういえる作品だと思います。