ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17409件のコメントがあります。

default
yushusei2 さん
2012年08月18日(土) 10時22分46秒

長崎公演を観劇しました。 アンのストーリーは親の私にはとてもなつかしく、幼少の頃に本をよく読んでいたことを思い出しました。 一方子どもたちにはとても新鮮だったようです。次々に起こる出来事に目が離せない様子でした。帰ってからもアンブームはまだ続いています

default
はるの さん
2012年08月18日(土) 09時09分26秒

ウェストサイド物語東京公演決定、本当に嬉しいです。前回の東京公演で初めて四季のウェストサイドを拝見して夢中になり、京都、静岡も遠征しました。なんといっても一流のダンサーの方々による数々のダンスシーンに圧倒されます。全ての作品が好きですが、ダンス中心のミュージカルが一番好きな私はCATSも千秋楽が決まり最近少し寂しい 思いをしていましたが、またこれで元気になれます。開幕の日を心待ちにしています。

default
いくみ さん
2012年08月18日(土) 07時46分47秒

ファントムの哀愁たっぷりの背中が好きで、また来てしまいました。 初々しいクリスティーヌ、若さいっぱいのラウル、そして、とろけてしまいそうな甘い歌声のファントム。完全にやられてしまいました。 また、観に来ちゃうんだろうな・・・

default
実咲 さん
2012年08月17日(金) 22時32分56秒

今回、初めてミュージカルを見ました。最初はなれなかったのですが、どんどん音楽に入り込んで行きました。昔演劇部だったので、照明の使い方や、衣装こってるところを重点的にみてしまいました。(笑)ミュージカルっていいなって思いました。

音符
さなちゃん さん
2012年08月17日(金) 16時35分31秒

こどもが対象のミュージカルと思えば大変な間違いです! ダンスもダイナミック、歌も心にしみわたりました! 何気なくこどもの頃に聞いた物語も思考を変えれば?素敵に変身出来て皆んな仲良くなれるのだと、心が温かくなりました! すももちゃんがそれを皆に教えてくれました、ありがとう! 素敵なカンパニーの皆さんありがとうございました!

default
AIRA Goofy Love さん
2012年08月17日(金) 16時09分34秒

ライオンキングめっちゃおもしろかったょ。てかかんどーてき

default
ジェンティーレ さん
2012年08月17日(金) 13時34分58秒

先日二回目のCATSを見に行かせていただきました。回転席での迫力はすごく、俳優さんの素敵な表情、汗、ダンスの振動、それにこめられた魂を受け取ることができました。本当に素敵でした。ありがとうございました!

default
ミルキィー さん
2012年08月17日(金) 12時24分22秒

いつも素晴らしい感動を与えてくださる舞台ですが今回、土居クリスを初めて拝見しました。純真無垢なクリスティーヌを表情豊かに演じられ、最後のファントムへのキスは、優しく全てを包み込む母の愛をも感じさせてくれました。四季には素敵なクリスティーヌさん達がいらっしゃいますが、また会いに行きたくなるクリスティーヌが増えました。

default
でこちゃん さん
2012年08月16日(木) 22時53分53秒

6時間前、二度目の観劇を終え子供たちは今夜夢の中でもLKの世界でしょう。いつでも、どんなキャストでも裏切らない素晴らしい四季。JRシアターでソング&ダンスをお腹の中で聞いていた息子も来月13歳。9歳と6歳の娘と心のスペシャルデザートを食べに(見に)北海道四季劇場へまた伺う日を楽しみにしています。最前列でそれぞれお気に入りの人形を持っていた我が家の子供たちに素敵な夏休みのひとときをありがとう!

default
名無しのパンダ さん
2012年08月16日(木) 19時43分55秒

東京在住・道産子の私。北海道弁のライオンキングを最後もう一度みたくなり観劇を決めました(機内誌で小松加奈さんの記事がありテンションあがりました)! キャストの方(特に小松さんをはじめとする道産子キャストの方)、スタッフの方、道産子のみんなで盛り上げたライオンキングに今回も感動し涙が止まりませんでした!北海道で頑張って下さったカンパニーの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。