ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17512件のコメントがあります。

音符(レッド)
ひまこは さん
2020年10月11日(日) 14時11分43秒

家族みんな、劇団四季が大好きです。今の時期、地方から観劇に行くのは、あまりにもハードルが高く…コーラスラインの全国公演を心待ちにしていました。ステージが始まった瞬間に舞台に釘付け!やっぱり本物の舞台は最高ですね!俳優の皆さま、支えている皆さま、本当にありがとうございました!

default
暁 さん
2020年10月10日(土) 22時59分04秒

原作を読んでから観劇したんですが、オープニングは自分が勝手に抱いていたイメージとは真逆で、最初はあれっ?と思いました。ただ、原作と同じワールドワイドな展開を3時間に見事にまとめあげ、さらに緩急ある舞台で終始ドキドキしてました。もう一度見たい公演でした。

default
匿名希望 さん
2020年10月09日(金) 21時46分24秒

前回の名古屋公演以来、16年ぶりにライオンキングを観ました 前回はナラやシンバに自分に重ねて観ました。でも今回は、ムファサやサラビの子を想う気持に心から共感!私も母になりました。まさに♪The circle of life!

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2020年10月09日(金) 19時42分05秒

ベンとタング。二人の想いに心打たれました。ベンの田邊さんの歌に感動し、涙が止まりませんでした。洋一郎さんのパペット、最高でした。タングの表情が段々と生きているように見えてきて、目が離せませんでした。本当に気持ちが優しくなる素敵な作品でした。また、観に行きます!

default
メソッド さん
2020年10月08日(木) 23時24分22秒

コーラスライン甲府公演、観劇しました。「踊れなくなったら…」新型コロナウイルス禍において、劇団の皆さんは大変な思いをされていると思います。そんなことを思いながら開演直後から涙が溢れてきました。素晴らしい舞台でした。俳優の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとう。

ハート(ピンク)
かわぽん さん
2020年10月07日(水) 21時16分04秒

持っていたチケットが全部払い戻しになり、楽しみがなくなった中、私の住んでいる街に来て下さり本当にありがとうございました。県外に観劇に行くにはまだまだ仕事の都合上厳しく、いつ東京や名古屋に行けるかわかりません。約2時間25分、瞬きするのももったいほど舞台に釘付けでした。まだまだ全国公演は続きますね。身体に気をつけて全国の四季ファンに笑顔と幸せを届けて下さい。

default
きらりはる さん
2020年10月07日(水) 16時31分36秒

コロナ禍の時期ですが、以前から劇団四季の舞台をみたいと思い続け先週初めて観劇しました。 平日の昼間の部、予算の都合もあり2階席からの観劇でした。舞台が始まると、歌声の迫力、全体を見渡すこともでき臨場感が凄かった。最初の、ライオンキングのテーマソングを聞いた時にも涙がでそうになりました。 また、足を運んでみたいと考えています。

default
匿名希望 さん
2020年10月07日(水) 11時05分37秒

感動のあまり胸が熱くなってオーバーチュアの時から涙が止まりませんでした。感染予防対策を徹底しながらも「CATS」の世界観を損なわず素晴らしい舞台を届けてくださった劇団四季の皆さまには感謝しかありません。最近いろいろと大変なことがあり何度も心が折れそうになりましたが「CATS」を観たことで元気と勇気をもらいました! これからも応援していますので皆さまもお体に気をつけて頑張ってください。

default
まのわ さん
2020年10月06日(火) 00時38分02秒

大好きな作品、ライオンキング。何度観ても感動し、沢山の元気をもらえます。 なんと言ってもアンサンブルの皆さんの、作品を支える力が素晴らしいです。いったい何役こなしているのでしょうか。ただ座って観ているだけなのに目が追いつかないのですから、きっと舞台裏では凄まじい状況かと思います。毎日の公演にお稽古、本当にお疲れ様です。 これからもプライドランドの皆さんを応援しています!

default
まめ さん
2020年10月06日(火) 00時30分04秒

きっと、いま観た同じことを経験して、俳優さんはこの舞台に立たれているんだ。そう思うと、胸が熱くなりました。また、とても締め付けられました。 様々な人間と、その人たちの背景、色々なものが交差しリンクする。観ている私たちにも重なる苦しみがあり、大変感動しました。 全国公演、お身体にはくれぐれもお気をつけてください。また必ず観に行きます。