ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17515件のコメントがあります。
本日で二度目のキャッツ。流れを把握していたので細かい部分まで観ることができましたが、それでも目が足りない!と思うほどの情報量です。歌やダンスのメインでは無い時の猫も何かしら活動をしているので、どこに目を向けても満足できます。個人的には長話に飽きると遊び出してしまうシラバブや、退屈であることを隠そうとせず大あくびをするマンカストラップが好きです。もっと猫を観ていたいのでまたシアターに足を運びます!
美しい舞台、私でも聞き覚えのある曲、そして生き生きと語っている様なダンス!時代背景と合わせて各キャストを見ると、より感動します。バレエにもガーシュウィンにも無知な私の様な人にこそ是非観てほしい。本当に魅力的な舞台です。
映画を観て、四季の舞台を観たくなり、いてもらってもいられず久しぶりにプライドランドへ。何度も拝見していますがオープニングとエンディングのサークル・オブ・ライフで鳥肌が。感動やら色々な感情が込み上げてきて涙が出そうになりました。いつ観ても素晴らしい、変わらぬクオリティ。今日は町ナラさんの歌声が際立っていました。上手いだけではなく感情が歌声にのってしっかり届きました!今日も感動をありがとうございました。
開幕の年以来久々の観劇。新鮮な気持ちで拝見しました。阿久津さんのジーニー、はじけっぷりが想像以上でたくさん笑わせていただきました。ジーニーがランプから現れるシーンには目を見張り、魔法の絨毯のシーンにはワクワク。アラジンやジャスミンのすてきな歌声にはうっとり。アラジンとジーニーの友情にホロリ。大満足!また観たいです。
とにかく最高でした。予約をするのが遅く、後ろの方の席しかとれずがっかりしていましたが、後ろでも十分すぎるほど楽しむことが出来ました。私のお気に入りのシーンはメスライオンが狩をするシーンです。女性なのにあんなに力強い姿を見せられるんだ…と感心しました。次の日からはユーチューブの四季チャンネルでライオンキングの動画を見漁ってます笑今回の反省を踏まえ12月にいい席予約しました!楽しみだなぁ♪
毎月1回CATSを観るのが楽しみです♪大井町の初日の回転席から始まり、下手、上手、後ろ真ん中と場所を変えて楽しんでいます。席が変わると視点がガラリと変わり視界に入る猫も変わります。今回は昨日は回転席で本日は、後列で同じキャストのCATSを楽しみました。視点を変えて楽しんだ贅沢な2日間。後ろ席だと悩まずに1度観て欲しいミュージカルです。CATSはどの席でも、驚きと感動に溢れています!
1982年の日生劇場初演から観ている大好きなエビータ。これまで何度も観てきたが、毎回、初演と変わらぬ感動をもらっている。悪女か聖女か判断が分かれるエビータの生きざまを、ニュートラルな視線で描いた浅利演出が好きだ。硬軟・強弱・明暗と、メリハリの効いた舞台は退屈することがない。新キャストの皆さんの演技はとても新鮮。初演から舞台を重ねて、より進化した作品になったと実感し、嬉しくなった。
リトルマーメイド
バックステージツアー
9月6日のイベントに参加しました。素敵な演技をしながら、見えない所で懸命に身体を動かしている事を知り、改めてプロ根性のすごさを実感しました。次回の観劇が楽しみです。アースラ最高!!