ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17516件のコメントがあります。
私が初めて劇団四季と出会ったのは、20年前の中学校の修学旅行です。「美女と野獣」を見ましたが、一瞬で作品に引き込まれてました。それから20年、各地で色々な作品を楽しませてもらっています。一番大好きなライオンキングが福岡にやってくるということで、子供の6歳の誕生日に劇団四季デビューをさせます。子供がどのような反応をするのか楽しみにしています。子供に本物のミュージカルを楽しんで欲しいです。
4/4昼公演…私にとって4回目のライオンキングの観劇となりました。春休み期間と言う事もあり、親子連れの方も多く居ましたが、皆が楽しみにしている事が伝わって来ました。会場内へ入り座席へ着くと、いよいよ!と言う気持ちになり開演してからは、あっという間の時間でした。何度観てもまた観たくなります!これからもサバンナの動物達に会いに行きます。ライオンキング、大好き!最高です!
大好きな田中さんカジモドを観に名古屋へ娘と行きました。私は3回目、娘は初めて。こんなに幸せな時間はなかなかありません。何度も繰り返すカーテンコールも楽しかった。キャストの皆さん本当にありがとう。劇団四季の皆さんありがとうございます。
私的に約4年ぶりのLK。しかも地元開催ということで、待ちに待った観劇。いつも変わらぬエネルギーを感じつつ、その回を演じていらっしゃるカンパニーの方々の熱い思いに胸熱。スカーの悪の魅力が、この演目の鍵を握っているのだなぁと深く感じました。個人的には博多版ティモンとプンバァの完成度が非常に高く、地元民ながらに博多弁の正当な使い方を学ばせていただきました(笑) 子役も一生懸命。次はいつ行こうかなぁ。
開幕当初に観劇させて頂いた瀧山ジーニーと3年以上越しの再会が出来ました。何度もアラジンを観劇させて頂き、たくさんのキャストの方に感動を頂きつつも、瀧山ジーニーに会いたくてやっと再会出来ました。面白さとパワフルさが絶妙で歌声も大好きです。北村アラジンと岡本ジャスミンもとても素敵で、夢心地のひとときでした。今日もすべてのキャストの皆さんに感謝です。たくさんの感動をありがとうございました。
ジーニーと笑う約束をしたので、きちんと守って大笑いさせていただきました!アラジン&ジーニー、ジャファー&イアーゴ、アラジン&マブダチ…いつでもテンポのよい掛け合いがそれはそれは面白くて!もちろん、それだけではなくジャスミンとの恋やジーニーの抱えている思いなど泣ける場面もたくさんあり、あっという間にカーテンコールでした。初めての遠征で初めてのアラジン、楽しい時間をありがとうございました♪
パリのアメリカ人
オシャレ!最高!!
遅ればせながら、横浜で本日初観劇。正直、周りから、イマイチなんて、言われてましたが… 何を言う!最高のミュージカルです。ガーシュウィンの素晴らしいナンバーに合わせ、美しいバレエ。ストーリーも男の私には痛いほど入ってきました。ありがとうございます。素晴らしいミュージカルを上演してくれて。帰り道、踊り出したくなりました!これがミュージカルの醍醐味ですよね。