ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17516件のコメントがあります。

default
ゆかりん さん
2019年03月11日(月) 21時17分42秒

初めての観劇で1日たった今でも感動と切ない気持ちが消えません。初めはアンサンブルの方が代わる代わる役を演じ、そのすべてが上手くキャラクターが立っていてすごい!と思いながら見ていました。だんだんカジモドの素直さやフロローの不器用さ、どちらもまっすぐな気持ちが歌や表情からひしひしと伝わり感動。ただ、1回では気持ちが消化でず、モヤモヤしながら今日を過ごし、我慢できずに先ほど2回目のチケットを取りました。

default
S.T さん
2019年03月11日(月) 19時59分06秒

まだ、16歳なのに、人生でこんなに観るとは思いませんでした。 そして、明日は10000回公演。おめでとうございます!!明日は母が当たったので見に行けます。そして、ラム・タム・タガーが、大森瑞樹さんなのがほんとに嬉しいです。明日楽しみにしています!!

default
葉月 さん
2019年03月11日(月) 00時06分18秒

ライオンキング、町ナラさん感動しました。 シャドウランドは心を鷲掴みにされました。 今でもシーンを思い返すだけで胸が熱くなります。 四季さん、いつも感動の舞台をありがとうございます。 心が四季の栄養で満たされました!

default
さっちゃん さん
2019年03月10日(日) 21時34分47秒

憧れていた回転席での初観劇。座席まで案内していただく間に高鳴る鼓動。音楽が流れると同時に動き出す座席に、興奮が最高潮に達しました。そして、間近で感じるダンスの迫力に、その興奮は冷めることなく、終演まで最高の贅沢を味わいました♪

default
神戸のカズ さん
2019年03月10日(日) 18時35分39秒

五千回記念の舞台を観せて頂いたのが18年前の2001年11月25日。あれから遂に一万回!本当におめでとうございます!『キャッツ』と出会ってからの34年間、思い出全てが私自身のMemoryとなり、また、これから拝見する舞台もMemoryとなって行くのは少し寂しい感じもしますが、その寂しささえも楽しんじゃえ!と思っています。記念に短歌を贈ります。「平成の最後の春に成し遂げるついにキャッツも壱万回目」

default
カナコ さん
2019年03月10日(日) 18時33分57秒

東京キャッツの初日から毎月猫に会いに通っています。毎回感動し、元気を貰い新たな発見をしています。どこに座っても、キャストが違っても面白いまさにライブ。毎月猫に会いに行っても足りません!キャッツが長く長く続いて、多くの素晴らしい公演に出会えますように!

default
匿名希望 さん
2019年03月10日(日) 12時36分47秒

フロローの不器用さがとても切ない!カジモドは愛する弟の忘れ形見で愛しているけど、弟を奪った女の息子で憎しみもある。エスメラルダにも素直になれない。カジモドの醜さより、フロロー自身の心が制御できないのがすべての原因。どうしてもそんなフロローに感情移入してしまうので観た後は切なくてやるせない。こんな気持ちがあふれる舞台は初めてでした。

オペラグラス
ごろうやっこ さん
2019年03月10日(日) 12時22分29秒

松島ジェリーはじめメインキャストはアンリ以外は初見。芝居も歌もダンスも感情の表現豊かなジェリーの存在感から、楽曲「パリのアメリカ人」が生まれる姿を一つのストーリとして観ました。ジェリーとマイロ、リズとアンリの思いやりと勇気ある決断のシーンが感動的。マイロは素敵な女性だと思います。新しいことをするのはいつでも大変なのに前向き。この作品の登場人物は皆前向きなので観るポイントは人それぞれでしょう。

ハープ(ブルー)
安須愛珠 さん
2019年03月10日(日) 00時45分04秒

ずっと観たかった作品をやっと、みることができて幸せでした!! メインキャラクターたちだけでなく、サブキャラクターたちの声楽には感動するものがあり、また私達とキャストの皆さんが同じ世界にいるような舞台演出に感動を覚えました。 子供も大人もどちらも楽しめる作品で、お笑い要素もあり、感動するところもありのとても良い作品でした。 また、観に行きたいと思っています!!

バレエ
匿名希望 さん
2019年03月08日(金) 19時27分37秒

本日東京公演の千秋楽に行ってきました。パリアメを劇団四季で上演すると知って原作のDVDを予習で見たのですが、正直あまり好きになれませんでした。舞台はどうだろうと思って2/20に初めて見たらダンスの凄さに圧倒されてしまい、2/22に松島さんがジェリーになったときにも当日券で見に行ってしまいました。 4回見てパリアメ大好きになりました。キャストのみなさま東京公演お疲れさまでした。横浜も通います。