ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
6年、4年、1年の子供と観劇。その夜から我が家には怪人が三人にいます。ロングランキャストCDをずっと聴いていて歌っています。内容は難しいとは思いますが、もう一回連れて行ってとせがまれています。私も3回目ですが、毎回ファントムの感情が心の中に入り込んで切ない気持ちになってしまいます。本当に俳優さんはじめスタッフの皆さんの素晴らしいプロ意識がそうさせてくれるのだと思います。
東京での公演は、1回しか見られなかったのでとても残念でしたが、キャスト全員から伝わる熱いメッセージ!お馴染みの歌やダンスも振り付けが変わるだけでとても新鮮でした!今回は自宅から近い川崎での公演を楽しみにしてます。
最後の1音が消えるまで、瞬きする時間すら惜しい素晴らしい千秋楽でした!野中さんのご挨拶を聞いてから今もずっと今『想い出』という美しい鐘の音が鳴り響いているようです。 名古屋ももちろん伺うつもりですが、再び東京で上演されることを今から心待ちにしています(気が早いけれど!)。 プリンシパル、アンサンブル、クワイヤ、そしてスタッフの皆様、最高の感動と涙をありがとうございました。
ノートルダムの鐘の千秋楽が終わり、幕が降りた瞬間、美しい鐘の音が心に響きわたりました。何度観ても新しい発見があり、感動をいただきました。キャストの皆さんのチームワークに感激し、心が揺さぶられドキドキしながらのあっという間の5ヶ月でした。このような素晴らしい作品をありがとうございます。名古屋公演も楽しみにしています。
大好きな可愛い鈴木シンバに包容力のある宇龍ムファサそしてシンバを優しく見守る福井ラフィキの組み合わと聞いたら観ないわけにはいきません。ムファサ&ラフィキのお前の中に生きているとシンバの終わりなき夜はいつも心に染み入るほど素晴らしく何度観ても何度聴いても感動してしまいます。20年間観てきたライオンキング。これからもず~っと見続けたい演目です。
横浜千秋楽観劇しました。まず、この作品を上演してくれたことに感謝です。美しく切ない素敵なナンバーの数々、斬新な舞台装置、そして深く重く心に響くメッセージ。全てが素晴らしかったです。いつの日かカジモドもエスメラルダも自由に生きられる世界になるのだろうか、観る度に辛い気持ちになりながらも、また観たくなる、特別な世界でした。また会える日を待っています。
サウンド・オブ・ミュージック
ありがとう♪
フリードリッヒ君と同い年の息子と一緒に観劇しました。母との外出は、すっかり減った今でも「劇団四季のステージなら一緒に行くかな。」と。院長さんの歌声は、これから新しい世界に飛び込んでいく子どもも、それを送り出していく私も、励ましてくれるものでした。生意気盛りの年頃の感想は「楽しかった。良かった。」貴重な一時をありがとうございます。