ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17472件のコメントがあります。

default
かにかに さん
2018年08月28日(火) 10時27分28秒

名古屋リトルマーメイド千秋楽を観に行きました。大好きな飯野おさみさんセバスチャンのアンダーザシー、キス・ザ・ガールはCDの中でも特にお気に入りのナンバーです!千秋楽公演も爽やかな笑顔と歌声で歌い上げてらっしゃいました!カーテンコールの熱気からも、この作品が名古屋の方々にとても愛されていたのを感じました。 大阪公演も楽しみですが、名古屋四季劇場で観るリトルマーメイドは最高でした!ありがとうございました!

ハープ(グリーン)
ogu さん
2018年08月27日(月) 22時54分10秒

会社の友人2名を連れて観劇させて頂きました。四季初体験の2人には、やはり「キャッツ」が入門として良いだろうという判断でした。結論「ド、ハマり」大人でも、子供の様に眼がキラキラと輝くのです。完全ジェリクルワールドに引き込まれた様子です。さぁ、 この次は、どの作品を観劇しようか?帰りの食事会での、もっぱらの話題でした!

default
匿名希望 さん
2018年08月27日(月) 20時26分47秒

竹内エリックの千秋楽の堂々のあいさつ素敵でした。可愛らしい松元アリエル。何度見ても感動します。ありがとう。

default
YUUKO さん
2018年08月27日(月) 19時00分19秒

千秋楽 娘と観に行きました。いっぱい通った劇場、いつもより迫力が感じられるキャストの皆さんが、とても輝いて見えました。鳴り止まない拍手に何回もカーテンコールで笑顔で応えてくれて、幸せな時間をくれて、ありがとうございました。

default
nao さん
2018年08月27日(月) 14時50分37秒

一年ぶりのオペラ座の怪人はやはり感動ものでした。佐野ファントムは哀しみ苦しみが身体中から溢れこちらまで胸がキューンとなってしまい最後の絶叫シーンも毎回心打たれます。カンパニーの皆さんの歌も演技もチームワークも素晴らしく本当にパリのオペラ座に迷いこんだよう。まだまだ暑さも続きますがお身体を大切に乗りきってくださいませ。

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2018年08月27日(月) 10時45分02秒

待ちに待った新作ストレートプレイ。シェイクスピアの素敵な言葉、叶わぬ恋、演劇に携わる人達の情熱の舞台は笑いあり涙あり。終演後、次を楽しみに何回も足を運んでいました。華やかなミュージカルも良いですが、落ち着いた空間の自由劇場でのストレートプレイは私にとって毎回至福の時間となりました。豪華なキャストの皆さん、連日の熱演を心からありがとうございました。10月からの再演を今から楽しみにしています。

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2018年08月27日(月) 07時57分39秒

8/26マチネ観劇。 素晴らしい構成とみなさんの演技に毎回感動させられます。 カジモドの飯田さん、歌声は迫力があり、演技には何度も涙させられました。 横浜千秋楽前にまた観られて本当によかった。 名古屋まで行くのは難しいので、また関東に戻ってきて欲しいです。 本当に大好きな演目なので。

default
ちあき さん
2018年08月27日(月) 01時19分25秒

誘われて、初めてミュージカルを観ました。開演ベルがない自然な始まり、舞台上の小道具の精密さと美しさに目を奪われ、役者さんたちの素晴らしい歌と表現に引き込まれました。あっという間に終演、感動で涙が溢れました。ファントム役佐野さんの歌声に、心が震えました。もっと早く、四季の舞台に出会いたかったです。千秋楽まで残り少ないですが、もう一度観に行きます。素晴らしい時間をありがとうございました。

ハープ(レッド)
匿名希望 さん
2018年08月26日(日) 23時02分35秒

ドレミファソラシ♪キャンペーンとても楽しかったです。 SOMの舞台は勿論素晴らしいのですが、四季のキャストさんはファンサービスもプロです。 勅使瓦さんの一生懸命さは本当に素敵でした。一緒に歌ったエーデルワイスは一生忘れません。ありがとうございました。ポストカードのサインは勅使瓦さんでした。バンザーイ

default
チューナーのぶ さん
2018年08月26日(日) 21時54分20秒

リトルマーメイドが始まった時から最終日には必ず観に行こうと決めていました。何回もカーテンコールを繰り返し、最後にアリエルとエリックが立ち去るのを見たときは本当に名残惜しく思いました。私にとってまた一つ忘れられない宝物が増えたように思います。