ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17414件のコメントがあります。
25日、松江で感激しました。ハンスの歌声、優しい語り、ほんとに癒されました。そして、松島勇気?さんに2年ぶりに逢えて胸キュンしました。バレーの迫力の中にもしなやかさがわあり、すべてに感動です。マダム・ロードの森さんも素敵。今度は広島で観劇です。また、笑顔になれる時間を楽しみにしています。
本日昼公演で、大阪キャッツ30回目の観劇でした。 何回見ても常に感動・感激を貰っています。 最近は、可愛らしくて妖艶な奥平光紀さんの”ジェリーロラム&グリドルボーン”が 観たいが為に通っている状態です。 今日も軟らかい手で優しく握手して頂きました。本当に感激です。 大阪千秋楽までカウントダウン状態ですが、出来るだけ多く観劇したく思っています。
数ヶ月ぶりに、京都で観劇しました。以前より、すごくよかったです。ハンス役の、竹内さんは、きっと優しい方なんでしょう。ニールス役の、松島さんのダンス、久々にみれ、ダンスからも、大人の魅力を感じました。千秋楽まで、怪我のないよう、素敵な舞台を各地に届けてくださいね。
ロームシアター京都公演、2日間観劇させていただきました。竹内ハンスは松島ニールス達との絶妙な「間」に更に磨きがかかり、関西人のDNAを垣間見たような気がいたしました(笑)。広い劇場でさえあたたかい空気で満たす、切なくて優しいミュージカルをありがとうごさいました。名コンビのハンスとペーター、オーデンセの元気な子供達、コペンハーゲンの素敵な街の人達、マダムドーロ夫妻、みんなみんな大好きです!!
アラジンを見てきました。チケットを手にしてから、実に1年2か月!夢のような舞台に魅了されました。特にジーニーがすばらしく、他の作品の歌をメドレーで歌った部分は最高に楽しかったです。何度でも見たくなる作品です。
初めてミュージカルをみました。 躍動感があってアンデルセンの物語り一つ一つの成り立ちが分かりました。 そして、物語り途中ではさまれる音楽にとても感動し勇気を貰いました。もう一度みたいと心から思いました。
リトルマーメイド
子ども料金!ありがとうございます
子どもと一緒に、前から見たかったリトルマーメイドを観劇しました。 子どもが産まれてから、なかなか行けなかったのですが、劇団四季には、子ども料金がある!親子観劇室がある!ので、思い切って出かけました。結果、子どもも最後まで素晴らしいミュージカルをたのしんで、私も大満足でした。これからも、未来の四季ファンを育てて行きますので、子ども料金、よろしくお願いします。