ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17396件のコメントがあります。
【オペラ座の怪人】福岡で再演してください! わたしは劇団四季が大好きです。初めて観た演目は福岡公演のライオンキングで、空間の使い方の秀逸さに圧倒されたのを覚えています。オペラ座の怪人の福岡での再演…母と共に、心から待ち望んでいます!待っています!
夏に札幌で観劇しましたが、あの感動、共感を忘れられず、毎朝ウィキッドのCDをきいてから仕事に行っています!エルファバを尊敬して日々頑張っています!またあの感動を!ぜひまた東京で観劇したいです!私にエルファバの力を与えて下さい!!
東京公演以来2回目の観劇。楽しみにしていたため最初にアリエルが出てきたときには「今から会えるんだ」と思い涙が出ました。今回はステージに近い席で、俳優さんの表情がよく見えました。歌っているときはもちろん、スポットライトがあたっていない時にも細かな感情を表現している演技に釘づけ。感動しました。小林アリエル、竹内エリック最高でした。地元の公演のためまた必ず見に行きます!!
初めてのアラジン観劇でした。リピーターが多いのが開演前から分かりました。まだ幕が開いていないのに 手拍子、指笛が凄くてビックリ!なんて楽しい なんて夢いっぱいの なんてゴージャスなミュージカルなんでしょう。それから あんな三枚目の阿久津さん初めて見ました。新たな魅力発見!来年も必ず行きます。非日常の世界をプレゼントしてくれて ありがとうございました。
昨日(11月24日)は久々の東京サバンナ入国日でした笑 外はあいにくの雪で寒さが厳しかったですが、サバンナは暖かな感じで過ごしやすかったです。キャストも豪華でした。第一幕のサークルオブライフを聴いた時に感じたことがあります。それはバックコーラスが生声だったこと。まるでブロードウェイ版を聴いている錯覚で思わず身震いしちゃいました!!!! 最終的にLKは永遠に不滅です!!!
アラジン
メインキャラたちだけでなく皆が輝いていました
アラジン、とても楽しみにしていました。開演前の諸注意が阿久津さんの声で語られたことが印象に残っています。ジーニーに始まりジーニーに終わった、というのがジーニーが大好きな私にはとても嬉しかったです。また、アンサンブルのメンバーの皆様も輝いていて、私が特に好きだったのは「占い師」さん。圧倒的存在感、声量。最高でした。もう一度見に行きたい!