ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17429件のコメントがあります。

ハープ(グリーン)
なまはむ さん
2016年06月03日(金) 23時07分35秒

ようこそ北海道へ、長い間お待ちしておりました!こんなに泣けて、楽しくて、切なくて、胸が熱くなる舞台、名古屋で出会って一目惚れし頭から離れることがありませんでした。 劣等感や家族への思い、様々なものに縛られていたエルファバが、飛び立つシーンは何度見ても鳥肌物です。初めて観たときの感動は今観ても色褪せることなく輝いていました。札幌まで片道2時間かかるけど、毎月観に行きたいと思ってます!

default
ゆかりん さん
2016年06月03日(金) 22時07分35秒

3回目のアラジン。島村さん、三井さんの演技も歌も本当に素晴らしかったです。そして、キーマンのジーニーはなんと阿久津さん。全く知らなかったのでビックリ。でも、今までのさわやかな阿久津さんのイメージを良い意味で壊してくれました。とっても良かったです。そして、大好きな西尾健治さんのカシーム。他のどんな役よりもマッチしていて素敵でした。また見に行くぞ〜!

default
阿弖流為 さん
2016年06月02日(木) 22時29分40秒

大阪から名古屋へ4回見に行きました。東京も必ず行きます!期間限定なのが悲しいです。次があれば是非大阪にお願いします!

default
匿名希望 さん
2016年06月01日(水) 22時56分15秒

3度目のアグラバー、今回は、東京出身のジーニーに案内して頂きました。毎回、最高です。アランジンカンパニーの皆さんと一緒に笑い、歌い、踊りました。これぞ、エンターテイメントです。いつまでも、ジーニーの魔法にかかっていたいです。ありがとう!次回の訪問まで、しばし、ランプに隠れます。

default
かいちゃま さん
2016年06月01日(水) 22時25分11秒

今回初めて 地元関西以外で観劇させていただきました。 いざ その気にさえなれば 東京も近いと思えたので また 他の作品も観に来たいと思います。 同行の娘も大変 感動しておりました。

default
さかもっち さん
2016年05月30日(月) 20時46分32秒

開演から1年を迎えた週末、友達をアグラバーの世界へ連れていきました。 という私は.3度目のアグラバー訪問。2階席から観たアラジンの世界は、また別物でした。何度見ても、空飛ぶ絨毯の仕掛けは、分かりませんが...(笑) 何度観ても、素晴らしいの一言です。動きもキレキレ!で、唄も素晴らしい。 遠方なので頻繁にアグラバーへ出かけることはできませんが、また行きます!。絶対に。

default
匿名希望 さん
2016年05月29日(日) 22時39分46秒

雅原慶さんがエルファバ役ということで、期待はしていましたが、全てが期待以上。素晴らしく深みのある歌声を聴かせて頂きました。 飯村さんのフィエロも素敵〜。むかしむかし…のひろめ屋では、ハリのある声と精悍なお顔立ちが印象的でした。ウィキッドの舞台でまたお目にかかれて嬉しかったです。 内容も良い意味で重く、何か1つが違えばエルファバは悪い魔女にはならなかった、そう思わずにはいられません。

default
ちほ さん
2016年05月29日(日) 18時34分42秒

観れば観るほど ルフウのファンになる自分が居ます。仕事やプライベートで嫌な事あっても ルフウ思い出すと 元気になれる (良い意味で(≧∇≦))ありがとうルフウ。

default
匿名希望 さん
2016年05月29日(日) 10時46分03秒

劇団四季ウッィキッド!やっぱり素晴らしかった。舞台装置・演出・照明どれをとってもミュージカルで最高のものだと思います。札幌に来てくれて本当に嬉しいです。まだ四季の舞台を見たことがなかった友人も驚き感動していました。北海道にこんなに素晴らしい 舞台が来ているのだから、絶対に見に行くべき!私は次は6月初めに行きます!作品が深いので何度も観に行きたいと思っています。次の観劇が楽しみです。

default
匿名希望 さん
2016年05月28日(土) 20時20分02秒

5/14に行きました。初めてのバルコニー席で楽しめるか不安でしたが、1階席とは違う視点で観られプライドロックも近く良かったです。なによりシンバとナラの歌声がとても合っていてうっとりし、遠くでもシンバの成長する姿がとても伝わってきて感動しました。