ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

default
あき さん
2016年02月21日(日) 22時13分09秒

今年に入り、毎週観劇しています。何度見ても素晴らしい!一番のお気に入り猫が松永タンブルです。美しく優雅なダンスがとっても素敵!今週、タンブルと3度目の握手ができて間近で見る笑顔がとても素敵でした!他にも素敵な猫がいっぱいで目がいくつあっても足りません。あと1か月で千秋楽なのが寂しい…毎週通い、目に焼き付けます。

default
匿名希望 さん
2016年02月21日(日) 21時50分09秒

みなさんお一人お一人アグラバーのかたなお顔で、どのシーンも輝く笑顔で素敵でした!かなり気に入ったのがお城の警備の三人組。リンボーダンスのとこや刺されちゃうとこなど。アンサンブルさんいろんな役なさってて、ダンスも歌も素晴らしくてアラジンがより楽しく観られました!

default
アップダイク さん
2016年02月21日(日) 21時27分32秒

1974年の初演からほぼ全公演を鑑賞しています。当時中学生の私は「将来は世界中が平和になってこの話は笑い話になる」と考えていました。あの頃よりも差別や貧困は世界中に蔓延し、争いは激化しています。四季のみなさんは「演劇の力で世界を変えるんだ!」そんな使命感をもって上演しているんだと、今回の新演出を観賞して感じました。世界中が笑顔で溢れるまで「ウエストサイド物語」と劇団四季を応援し続けたいと思います。

default
匿名希望 さん
2016年02月21日(日) 20時48分00秒

ジーニーもアラジンも叶いっこない夢に手が届きそうな時、お互いのことを想い自分のことより君の喜びが僕の幸せ、信じる心、熱く感動しました。瀧山さんジーニー海宝さんアラジン、心がしっかり繋がっていました。海宝さんアラジンはいつまでも王子様、瀧山さんは万能で楽しくてみんなのジーニー世界一のジーニーです!

default
枝里 さん
2016年02月21日(日) 16時38分43秒

初めて苫田さんのクリスティーヌを拝見しました。歌も演技も素晴らしかったです。オペラ座は大好きな演目で何度も観劇していますが、最後の場面でファントムではなくクリスに感情移入して泣けたのは初めてです。ファントムもラウルも二人共助けたいのにそうさせてくれないファントムへの怒りと哀しみが伝わってきて涙が止まりませんでした。それに対する佐野ファントムの狂気の演技も素晴らしかったです。また観に行きます!

default
まい さん
2016年02月21日(日) 03時03分03秒

大学受験が終わった1年前からチケットを取りずっと楽しみにしていたアラジンを観劇しました。圧巻されました…!全てがとても豪華!アラジンは歌もダンスも演技も完璧でかっこよく、ジャスミンの伸びやかな歌声にも感動しました。また瀧口ジーニーはアニメから飛び出してきたのかと思いました。皆さんの素晴らしさにアラビアンナイトから涙が出ました。そして1階2列目中央席はキャストの表情がしっかり見れて嬉しかったです♪

default
匿名希望 さん
2016年02月21日(日) 00時29分32秒

2月20日の夜公演を観劇しました。生憎のお天気に遅れて到着したにもかかわらず、スタッフの方々の気持ち良い手際の良さとスムーズな先導のおかげで舞台を堪能させていただきました。場内への先導の際に笑顔で「最前列ですね。頑張って急ぎますね。」と涙が出そうになるくらい嬉しい一言を仰って下さいました。ホスピタリティーの行き届いた場内スタッフさんのお手配に感謝申し上げます。ありがとうございました。

default
★たーポン さん
2016年02月20日(土) 17時40分00秒

ニャン猫(こ)ちゃんたちの、年に一度のジェリクル舞踏会のお話し。ニャンコ(猫)ちゃんには、3つの名前がある。全員洋風で覚えきれましぇんでしたが、ジェニエニドッツは、楽しかったので覚えました。ネズミやゴキちゃんたちの、タップが楽しかったですよ。グロールタイガーもカッコ良かった、あぁ〜もう札幌千秋楽が迫ってくる。残念だよ〜、でも、もう一回見たいよ〜?

default
隠れファン さん
2016年02月20日(土) 16時51分46秒

何年もずっと気になりながら、見る機会がなかったコーラスライン。神戸でやっと観劇できました。葛藤の中でひた向きに夢を追うそれぞれの姿が、進路で悩んだ昔の自分に重なり、大きなエネルギーをもらって帰ってきました。「今、人生スタート!」バックコーラスのフレーズが、今日は朝から頭を離れません。人生、まだまだ前向きに行けるはず。ダンスも歌も本当に素晴らしかった。観てよかった。ありがとうございました!

default
サイキョウーマン さん
2016年02月20日(土) 14時06分09秒

初めて劇団四季を観たのが東京でのCATSでした。大学の卒業旅行で、たまたまCATSの公演があるのを知り、友達と当日券を買って観ました。その時一緒に観た友達と再び観たCATS…いきなり猫の目が光ってビックリしたことや、グリザベラの歌声に鳥肌がたったことなど様々な思い出がよみがえりました。きっと数年後にまたCATSを観る時は、今日の日のことを思い出すんだろうなぁ…と感じました。ありがとう!CATS!!