ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

楽譜
まさき さん
2016年02月19日(金) 17時17分50秒

昨年に続き2度目の観劇。前回とはキャストが一部入れ替わってましたが、名曲の数々で楽しませていただきました。とくに序盤の見せ場?アンダーザシーの曲では手拍子したいのを必死に我慢しながら見入ってました。たたいちゃダメなんですかね?(笑)夏にまた観に行きます!!!

default
おます さん
2016年02月19日(金) 11時39分15秒

特別に合わせた訳ではなくたまの休暇に、夫婦でオペラ座の怪人を観に、その荘厳な雰囲気と圧巻の演技に、まさにバレンタインのデートになりました。 私自身は小3で初めて四季の舞台を観てから30年以上、歳を重ねるごとに感じ方は変わり、大人の楽しみかたができるようになりました。彼は初めての観劇でしたが、ドキドキや感動が後からあとからついてきて、素敵な時間を過ごすことができ、心の贅沢ができました。

default
匿名希望 さん
2016年02月19日(金) 08時56分36秒

カーテンコールでの瀧山さんジーニーのスマイル、ちょっと首傾けて可愛すぎます!目が合う(気がする)と高額宝くじに当たった(ことないけど)ような信じられない幸せが沸き上がります!歌に音楽に物語にそしてキャストが最高なアラジンです!!

default
匿名希望 さん
2016年02月19日(金) 08時36分12秒

運良く先日も劇団四季さんの素敵なシステムで行けなくなったかたのチケットを譲り受け、観劇してきました!客席大盛り上がりの、とても初見のかた多い感じで。いつもの手拍子〜が表打ちで盆踊り風で戸惑いながらもお客様のお顔見ると、みなさん高揚して心が手拍子出しちゃってるんですよね!日本らしい客席一体のアラジンを体験した感じでした〜。

default
神戸のカズ さん
2016年02月19日(金) 08時34分01秒

約6年近い時を経て観せて頂いたACL。それぞれがライバル関係である状況の中みんなで悩み、時に支え合えるのはキャシーが言ったとおり本当に、ひとりひとりが「特別な人」だからこそですね。ザックやラリーそしてライン上の皆さんから人間として学ぶべき事を、たくさん教えて頂き今回は、また改めて復習をする良い機会にも恵まれました。私も「世界にひとりの人」の言葉に恥じる事のないように生きて行かなきゃ、と思います。

default
さっちゃん さん
2016年02月19日(金) 06時23分35秒

友人とS1席で観劇しました!一人でC席も十分楽しいですが、アラジンの世界を近くで堪能して、友人と感動を共有するのも良いなと改めて思いました。友人も楽しんでくれて、嬉しかったです!!今回は海宝アラジンと齋藤ジャスミン!!海宝アラジンは仕草がセクシーでドキドキです。そして、歌声がとっても素敵です♪ずっと聴いていたい!齋藤ジャスミンの歌声ものびやかで、きれいです!良い一日でした!

オペラグラス
ふじお さん
2016年02月19日(金) 01時47分57秒

四季創立30周年の年に初めて観たWSS。30年余を経た今も、あの頃と同じやるせない気持ちで劇場を後にした。サムホエアで歌われる理想の世界を僕たちはいつになったら実現できるのだろう? 余計なものを削ぎ落としたシンプルな構成ゆえ、一層、作品のテーマが心に沁みる。老若男女に訴えかける作品は、実はそれほど多くない。“今だからこそ”のWSS。大切な人と見て欲しい。進化の努力を止めない四季に拍手を贈りたい。

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2016年02月19日(金) 00時37分28秒

かつて、美しく芯の強いベルや、優しく好奇心にあふれたメグを演じられた秋本みな子さん。マダム・ジリーで拝見できる日が来るなんて!本当に楽しみで仕方ありません。 秋本さんといえば、エルコスやゆきも演じられましたよね。雪ん子の再演も期待しています。

default
こ。 さん
2016年02月18日(木) 23時07分41秒

19年ぶりに猫と再会。衣装や演出の違いを感じながら楽しむことができました!今回は1年生の娘もつれて。ストーリー、登場猫の名前と特徴、歌詞を教え、CDもたくさん聞かせて予習していったので、娘も細かい部分も理解できたようです(タガーの歌中の雄猫ちゃんの退屈そうな様子だとか笑)私も娘もすっかり猫のとりこです。娘、帰宅後もCDかけて踊りまくってます!今度はいつ会えるかなあ〜。今後の変化も楽しみです。

default
ななこ さん
2016年02月18日(木) 22時13分17秒

ただただ圧倒され、あっという間に終わってしまいました。アラジンはかっこいいし、ジーニーは面白いし、ジャスミンは可愛い!!3人のマブダチはそれぞれ個性があって面白いし、アンサンブルの皆さんのダンスはとても迫力がありました。すべてが凄かったです!楽しい時間をありがとうございました!ハードな舞台だと思いますが頑張ってください!1年後にまた行くので楽しみにしています\(^^)/