ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17327件のコメントがあります。

default
匿名希望 さん
2023年09月25日(月) 15時02分49秒

待ちに待った彦根公演。圧巻のダンス、ハラハラドキドキの展開そして、ハッピーエンドまで、あっという間に過ぎてしまいました。鳴り止まない拍手喝采。こんなにも、観客も幸せしてくれるクレイジー・フォー・ユー、大大大好きです。

ハープ(イエロー)
もっち さん
2023年09月25日(月) 10時18分18秒

9/17に8回目の観劇をしてきました。私が、ここまで泣く作品は他にないと思います。毎日、美女と野獣のサントラを聴きながら、舞台を思い出して幸せな気持ちにさせてもらっています。1番感動を与えてくれる作品です。また10月に観に行けることを楽しみに、明日からも頑張れます!美女と野獣カンパニーの皆さん大好きです。

default
ノリサ さん
2023年09月23日(土) 21時13分48秒

これまでライオンキングを、一度も観たことがありませんでした(30歳です)。いのちは巡り巡っていること、親子の愛、仲間との絆に感動しました。迫力満点の舞台に目が離せませんでした。感動しました。ありがとうございます。子どもが産まれたら必ず子どもと観に行きます。

default
モモ さん
2023年09月23日(土) 18時35分28秒

本日3回目の観劇に行きました!観れば観るほど、その度に新しい発見があり、何度でも素敵な世界に入り込めます!また、ヤングシンバ&ヤングナラの可愛さや元気な姿に笑顔になれ、元気をもらえました!また、素敵な世界に入り込みに行きたいです!

音符
KEKO さん
2023年09月20日(水) 22時48分14秒

ノートルダムの鐘を見納めて2ヶ月になろうとしていますが、もう一度感動のあの空間に身を置きたくてムズムズしています。カジモドが身体的に恵まれないことを表現されたのでしょう、床に倒れた姿勢から腕の力ではなく、肩から体を起こされた姿をみて度肝を抜かれました。再びあの感動に出会えるのはいつなのでしょう。「いつか、もうすぐに」という嬉しいニュースが届く日を首を長くして待っています。

ハート(レッド)
キノコ さん
2023年09月17日(日) 21時29分21秒

クレイジー・フォー・ユーが初めての友人と観に行きました。私からメッチャ面白いと聞いていて期待値が爆上がりしていた友人でしたが、その期待を遥かに上回る舞台だったとの事。しばらくはあの音楽とダンスとガールズ達の衣装が頭から離れないそうです。

default
やっち さん
2023年09月16日(土) 22時29分12秒

先日、私が7回目、4歳の娘が6回目のキャッツを鑑賞してきました。来年の5月に名古屋公演が終わると聞いてから、寂しくなりはじめ、とにかく名古屋公演中は、たくさん観に行こうかと娘と話しているところです。たくさんの方に、このすばらしいキャッツを観てほしいため、ひたすら友達に勧めている日々です。

default
おかん さん
2023年09月16日(土) 20時35分48秒

劇団四季の皆さま、ありがとうございました。千秋楽から3週間過ぎましたが、どっぷりオペラ座の怪人にハマっていたので寂しすぎます。 一年半大阪に通う生活が無くなりワクワクしながら公演を待ちわびながらの充実した毎日が懐かしいです。出来るならば毎日観たいと思えるし、新しい気付きがあった日にはうふふって感じで。 あぁー、ロスってます。来年4月にお会いできる日を楽しみにしております。

ハート(ピンク)
トマト さん
2023年09月16日(土) 18時27分27秒

地元に来て公演してくださり、ありがとうございます。物語に引き込まれた会場の子ども達から、笑い声も咲いていました。音楽や演劇を通して、時代の移り変わり、あきらめない信念、理不尽さに気付く、言葉や文化を越えることができる希望・・・などを感じ取ることができました。

ハープ(レッド)
匿名希望 さん
2023年09月14日(木) 12時51分01秒

エルコスにより閉じこもっていた子どもたちの心が明るく開いていく様子に感銘を受けました。またエルコスに心を与えたのが子どもたちのイマジネーションということを改めて考えるとより感じるものがありました。