ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17469件のコメントがあります。

default
まさこ さん
2015年10月26日(月) 09時56分52秒

久しぶりに リトルマーメイドを観て来ました。舞台を観るといい刺激を受けます。 悩んでいた事が すっきりして迷いはなくなりました。四季の舞台は最高です。 ありがとうございました。

default
匿名希望 さん
2015年10月26日(月) 08時30分40秒

今回、地方公演で2日間連続で観劇する機会に恵まれ、カンパニーの皆さんにたくさん幸せな時間を頂きました。初めて観た一日目は新鮮な気持ちで、2度目の2日目は役者さんの細かな演技まで観ることができました。松島さんと宮田さんはもうボビー&ポリーであることが自然で高倉さんはとても美しかったです。みなさんのいつも全力で気持ちの伝わる舞台を作ろうとする心が伝わりました。またお会いできることを楽しみにしています。

default
ふじお さん
2015年10月26日(月) 00時56分37秒

初めてコーラスラインを観たのは三十数年前。当時20代だった自分は50代半ばを超えた。観終わった後、「日々悔いなく生きているか」と自問自答する自分がいる。ステージ上の鏡に映るのはダンサーではなく、客席に座っている自分なのだ。若いダンサー達の物語が、世代を超えて愛される理由はそこにある。抑制された演出で淡々とドラマは進み、蓄積されたエネルギーがフィナーレの「ワン」で爆発する演出は見事という他はない。

default
しき さん
2015年10月26日(月) 00時09分22秒

前回の公演以来、数年ぶりに観劇し、あらためて思いました。この作品は二人の愛の物語だけではなく、二人を通して現代社会において何が大切かを学ばせていただきました。それは、思いやりの心と、人は外見上で判断するのではなく中身(心)が大切であること、凄く奥の深い作品だと思いました。ありがとうございました。

default
林檎 さん
2015年10月25日(日) 23時53分14秒

行って来ました。娘はどの猫さんか選べずマンゴとヴィクちゃんとタガーを製作。ヴィクちゃんで観劇してマンゴでイベント参加にしました。皆さん気合いの入った衣装(私をふくめママ達頑張りました(笑))小さいキャッツ達がとっても可愛かったです♪私達大人はどのイベントもキャストさんで大興奮ですが5歳の娘にはメイクしたままの猫さんに会えた今回のイベント楽しく素敵な思い出になった様です。大満足!なイベントでした♪

default
どぅわー さん
2015年10月25日(日) 23時48分27秒

今年の春、初めて体験したCATSの世界にただただ圧倒されました。今回は奮発してSS席を取らせて頂きました。 前回以上に猫たちを近くに感じる事ができ、歌とダンスが折り重なる非日常の夢の世界を充分に堪能できました。 ジェニエニドッツのタップダンスとても楽しいです。あと、スキンブルシャンクスの鉄道猫はなんだか元気が貰える様でニコニコしてしまいます。

default
やまねこ さん
2015年10月25日(日) 23時03分05秒

2月に初めて田邊さんのタガーを観て、あまりのカッコよさに衝撃を受け、以来ずっとファンです。 スタイル抜群で大人の色気溢れる田邊さんのタガーを心待ちにしている人はたくさんいると思います。 お忙しいこととは思いますが、千秋楽までにぜひ!出演お願いします。 田邊さんタガーにたくさん会いたいです(*^^*)

default
shinorina さん
2015年10月25日(日) 22時55分34秒

弘前公演をもうすぐ5歳になる息子と観ました。 息子にとっては初めての四季の公演です。 すぐに悲しくなってしまう息子は何度も号泣し、何度もゲラゲラ笑っていました。どうして戦いはいけないかを感じてくれたかなー? 浄瑠璃の演出が印象的で飯村さんの歌声が素敵でした! 弘前にまた来てください!

default
匿名希望 さん
2015年10月25日(日) 22時23分14秒

達郎タガーがキレッキレで最高でした!出てきた瞬間、娘と手を握り合って「キャー」ってなってました。橋元さんのガス=グロールタイガーも良かったです。声が素敵ですね。グリドルとの掛け合いに鳥肌立ちました。カーテンコールの時に、デュトロノミーがミストに連れていかれるところも、個人的には大好きです。 キャッツコレクションにも参加出来て、とても良い思い出になりました。四季の皆さんありがとう!

default
ヤッターマン さん
2015年10月25日(日) 22時14分20秒

静岡公演以来3年ぶりのキャッツでした。また、新たな感動をありがとう!札幌まで行った甲斐があった!