ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

default
glee さん
2015年09月23日(水) 16時20分47秒

大好きですー!今は、お二人ともいてくれて、とても嬉しいです。お二人と握手したい。よく見える、前の席でも見たい。でも、前の席はなかなか空いてない…。空いてる時期はお二人はいないかもしれない…と、すごく悩んじゃいます。千秋楽までずっといてほしいけど、無理なら、いなくなっても戻って来て下さいね!

default
Rola* さん
2015年09月23日(水) 15時43分36秒

通路側の席を取れたので、間近に俳優さんが来る度にドキドキしました☆タガーに連れ去られた子いいなあって思っていたら、ミストナンバーで真横に!!かっこよくて後ろ姿を見つめてたら目が合って、それだけでも感激だったのに、肘掛けに座って肩を組まれて手を持たれて、夢みたいな時間でした!そしてそして、メモリーでは胸がいっぱいになって泣いてしまいました。。千秋楽決定、寂しいけどまた行きます♪

default
nao さん
2015年09月23日(水) 14時13分59秒

映画は何度も見ていますが、舞台版は初めてでした。自由劇場の緊密な空間ゆえなのでしょうか。観終わった時の感覚が、ミュージカルを観たというより、お芝居を観たという感じでした。特に惹かれたのは、キャシーとザックのやりとり。何故かわからないけれど、坂田さんががセンターに立っただけで涙がボロボロ。佇まい全てがキャシーそのものなのですね。気持ちがすれ違う二人の、台詞のはずなのにリアルな応酬に震えました。

キャンドル
匿名希望 さん
2015年09月23日(水) 12時35分26秒

宮城県栗原市の公演を観てきました。公演を重ねる毎に迫力を増す、リアルな九郎衛門の動きは素晴らしかったです。こころの劇場の旅はまだまだ続きますね。東さん、寺尾さん、子供たちに沢山の感動を届けてきてください。頑張ってください。

default
KUMA-JO さん
2015年09月23日(水) 12時03分51秒

第二幕のアリー王子のパレード、アンサンブルの方達の着替えの速さと衣装の豪華さに驚きます。アンサンブルの俳優さん達の質の高さが舞台を支えていると思います。だからこそ毎回スタンディングオベーション!私は率先して立って拍手します。いつかは最前列でジーニーに「アグラバーは初めて?」と聞かれたい!そして何度観ていても「うん!」って頷きたい!最前列でスタンディングオベーションしたい!

音符
エリ さん
2015年09月23日(水) 10時22分24秒

今回初めて四季ミュージカルを観劇しました。 佐野ビーストの哀愁、苫田ベルの芯の強さが舞台上から痛いほど伝わってきました。感動とはこういうものだったのですね… そして、高橋ガストンに心を奪われました。どこからどう見ても悪役なのにとても魅力的でもっともっとみていたいと思いました。 終演後すぐに四季の会に入会しました。これからたくさん会いに行きたいです。

default
somei さん
2015年09月23日(水) 02時21分47秒

9月22日の昼の部を拝見しました。生き生きと動く動物達に驚いたのですが、なかでもハゲワシが一番印象に残りました。その静寂な姿がキレイでまさに死の使いと感じました。どなたが演じているのか知りたかったのですが、キャスト表にも、パンフレットにも書いて無かったのが残念です。とても良かったですよ〜と伝えたくてコメントしました。

default
nanaco さん
2015年09月23日(水) 01時53分13秒

今回は3度目の観劇でした。リトルマーメイドは海の世界が見事に表現されていて、自分もまるで海の中に居るような気分になります。なんといっても大好きなのは音楽です。CDでもう何度リピートしたかわかりませんが、やはり生の歌声は違いますね。心打たれました。フィナーレでは本当に感動し、幸せな気持ちで号泣でした。大好きなアリエル、エリック、アースラ…また逢えて嬉しかった!!絶対また逢いに行きます!

default
nanaco さん
2015年09月23日(水) 01時34分00秒

福岡公演観劇しました。ガーシュウィンの素晴らしい音楽と楽しいストーリー、激しく華麗なダンスに素敵な歌声…終始目が離せず、笑顔が絶えない幸せな3時間でした!!!興奮さめずCDを流しながら自宅で歌って踊って、まねごとしています(笑)つぎは熊本公演でHAPPYをもらいに行きます。本当に感動しました。ありがとうございました!!

default
寿水模和 さん
2015年09月23日(水) 00時09分21秒

入魂の舞台にまたしても感じ入りました。荒川=ザックはやはり見事。これならダンサーたちへの厳しい注文にも納得できます。坂田=キャシーに今回も脱帽。『JCS』の下村=ヘロデと同じく、入神の域に達していると思います。斎藤=ポール、恒川=シーラも拝見できてよかった。古田=クリスティンの表情の演技に感心。歌の苦手なダンサーの名前が『オペラ座の怪人』の歌姫と同じだとふと気づき、面白く思った次第です。