ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17417件のコメントがあります。
大好きな人と念願のマンマミーア観劇!! 最初から最後まで感動!! カーテンコールも素晴らしかった! 帰り道、 アイドゥ アイドゥのナンバーを口ずさむ彼女。 最高に幸せな時間をありがとうございました☆
日本通算1万回公演おめでとうございます!!劇団四季を好きになったきっかけがライオンキングなので記念の日に立ち会うことができたのはとても嬉しかったです。 当日観劇させて頂きました。キャスト、スタッフの皆さんの思いがとても伝わってきて観ていた私も熱い思いが込み上げてきました。 これからも素晴らしい舞台が2万回、3万回と続くよう願っています。
歌にダンスに衣装ももちろん素敵なんだけど、舞台セットがすごく良い!! アグラバーの雑多な街並みから魔法の洞窟に王宮、なによりフライングカーペット、ホントに夜の海を飛んでます。 一度見ただけじゃ、アグラバーの街は見きれないです♪
初めて観た劇団四季作品として思い入れの強いオペラ座の怪人。そして初めて観た時から完全なるファントム派だった私。しかしある時観た飯田さん演じるラウルの優しさと頼もしさに、初めて二人の間で揺れるクリスティーヌの気持ちが理解でき、この作品の面白さを改めて感じたのでした。そんな飯田さんのラウルを是非また観たい!と思い、登場の期待を込めてチケットを購入しました。また素晴らしいオペラ座の世界をみせてください。
18日福山公演、3歳には長い2時間。大きな声を出したり、遊びだしたらと心配をよそに、難しい内容以外は釘付け。ぞうさんだ!とか、ぞうさんが3つおる!と興奮。ファミリーミュージカル私も主人も初で2人で泣きました。無意味な戦争。どの命も大切な命。切なく尊く愛しいです。子供が多く声が聞こえない方が少ない中、集中力を切らさず演じきられた皆さんに脱帽です。ありがとうございました。
7/19(日)昼公演、はるばる愛知からアラジンに会いに行ってきました。新幹線で帰宅の途に着き、早速コメントさせて頂いています。オープニングから瀧山ジーニーに心をわしづかみに。声量のある素晴らしい歌声にコミカルな演技が本当に素敵でした。アラジンとジャスミンのさわやかな歌声にカシーム、オマール、バブカックの三人組の掛け合い、アンサンブルの方々の踊りや演技、盛りだくさんでした。必ずまた会いに行きます。
アラジン
凄すぎます!
二回目のアラジン観劇。アラジンをはじめ何人かキャストが入れ替わっていましたが、同じストーリーなのに観客に伝わる雰囲気が全然違いさらに楽しめました。島村アラジン、厂原アラジン、瀧山ジーニーの変化をこれからも楽しみにしています。