ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17420件のコメントがあります。
神永東吾さんのエリックは身長も高くて、アリエルにとても優しいです。お顔もかっこよくて、アリエルが海から追っかける気持ちがわかります!「あの声」は力強くて、劇場中に響き渡る素敵な声でした。2幕のエリック、トリトン王、アリエル、セバスチャンとのカルテットはそれぞれの想いが重なり、涙がでました。神永エリックの凛々しい姿をまた観に来たいと思います。ずっとエリック王子で出演してほしいです。
7月15日、記念すべき特別な1日を劇場で過ごす事ができました。改めまして、10000回公演達成、おめでとうございます! キャストの皆様&スタッフの皆様の思いが伝わる、熱い舞台に感動致しました。何度観ても、ライオンキングは素敵な作品です。これからも、大阪で長く上演をして下さいますよう、切に願っております。体調を崩されませんように、お身体御自愛下さいませ。
7/1のイベ日で個人的には千秋楽の予定でしたが、私の持ち物は気持ちを感じたのか、劇場に落し物てしまいました。劇場へ取りに行くか、着払いで送ってもらうか・・・当然、何とか予定をつけて、受け取りに行く事にし、7/16ダンスイベに参加できました。台風なんか吹き飛んでしまいそうな、楽しい時間が過ごせました。初めて会うお隣の方、共通の話で盛り上がって、駅までの帰り道も楽しい時間が過ごせました。ありがとう♪
昨日、会社を休んで3度目のアラジン観劇!私は瀧山ジーニーを一押ししてましたが、昨日は初めて萩原ジーニーでした。こんなに色々な声が出せるんだ、萩原さん・・・と感激しきり。幕間には「ギャップ萌え」なんていう声も聞かれ、期待を裏切らない配役に毎回感心させられます。牧野ジャファーもぴったりで、アラジンって凄い!やっぱり四季の俳優さんって凄い!
10000回記念公演、また違った切り口からストーリや役を楽しめました。何回観たことか。最後は、みんな総立ちになり、「最高〜!」「(10000回)おめでとう〜!」って 拍手しながら震えました! 金色テープが舞い上がった時は、花火みたいにキラキラして感動。 私は これからも ライオンキングと共に 思い出を重ねていきたいです。また 来るね〜
ライオンキングは、私が劇団四季が大好きになったきっかけの作品で、加えて私が生まれた年に初演されたので、とても親近感のわく、大好きな作品です。昨年は念願の16周年公演も観劇でき、より一層大好きになりました!これからも、20周年、25周年と公演が続くことを願っています。地方なので、なかなか見に行けませんが、また絶対に見に行きます!キャスト、スタッフのみなさん、本当におめでとうございます!!
10000回おめでとうございます。劇場で10000回という同じ時を、過ごすことができて感激しました。冒頭のシーンは、何度見ても心が震え、壮大な感じがします。いつも、これこそ「ライオンキング」と思ってしまいます。青山さんのラフィキはやっぱりいいですね。また足を運びたくなりました。
アラジン
家族みんなで感動しました
待ちに待ったアラジン。凄いだろうなぁ…感動するだろうなぁ…と分かっていたけれど、想像以上の感動でした。ジーニーもアラジンも素敵だったけれど、ジャワーとイアーゴの掛け合いも最高に面白かった!最後のカーテンコール、何回も出てきてくれて嬉しかったです!また家族で行きたいのでチケットとります!