ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17439件のコメントがあります。
今回で既に4回目の観劇です。周りには「良く飽きないね〜」と言われますが、演じる役者さんが変われば違う楽しさを味わえます。平日の夜の観劇でしたがスタンディングオペレーションは客席から見ても圧倒されました。舞台上から見たら更に凄いのでしょうね!今月末には友人と友人のと小学生の娘さんと劇場に行きます♪次はどんな楽しさを感じられるのか今から楽しみです(*^_^*)♪
最高に素晴らしい舞台でした。ひとつひとつのシーンでのキャストの感情が伝わってきて泣きそうになったり、引き込まれっぱなしでした。時間があっという間に過ぎて、まだまだ、この空間にいたいなと思いました。後ろ髪引かれる想いでホールを後にしました。淋しいですが、また会えるのを心のそこから楽しみにしています。今日は本当に素晴らしい舞台ありがとうございました!
スペシャルカーテンコール、とてもよかったです! 人間に戻った優しい笑顔の北澤王子がお顔に映えるゴージャスな青い衣装で「be our guest」を楽しそ〜!に歌っているのを見て心が和みました。 その他の俳優さん、ダンサーの方々も力強くて躍動的で素晴らしい「美女と野獣」でした。3回観劇しましたが、広島公演が終わってしまうので寂しいです。でもこの「幸福感」を本当にありがとうございました!
広島公演開幕から千秋楽まで人生初のリピート観劇にして16回。新役デビューにして広島公演80回完投の丹下博喜さんが舞台で流された汗と涙に胸打たれてのこと。役に命を吹き込む抜群のセンスは並々ならぬ日頃のご努力の賜物と感じました。オフマイクのお芝居が特に大好きでした。明日の千秋楽の舞台、目に焼き付けます。これから静岡、仙台と続く公演で多くの方々に愛され続けるルミエールとしてのご活躍をお祈り申し上げます。
2度目のアラジン観劇でした。前回はジーニーの魔法に圧倒されっぱなしでしたが,今回は母を慕い,友情や恋や不思議な体験をすることで,少年から青年へ成長していく主人公の繊細な心情変化を,豊かな表情で演じていた島村アラジンから目が離せませんでした。特に,後半の曲中でジーニーとアラジンが「おおきくなったね。」「ありがとう!」とやりとりする何気ないシーンに,心がジワッと温かくなりました。また観に行きますね!
千秋楽迄にもう一度北澤さんのビーストを拝見したくて劇場へ。北澤さんらしいビーストがそこに。階段を駆け上がるお姿はより荒々しく、お城のトリオとのやり取りはよりコミカルに、図書館へベルを誘い包むその手はより優雅に。’愛せぬならば〜リプライズ’からはビーストが泣いているかのような悲哀が伝わってきました。ベルを父のもとへ帰す「行って」の言葉に込められた想いは語らずとも。特別カーテンコールの余韻に浸ります。
美女と野獣
感動をありがとうございます!!
今日も楽しすぎました!タンス夫人の河村さんがキュートで面白くて大好きになりました。一人一人じっくり見るには公演期間が短すぎます。特別カーテンコールの北澤さんがおちゃめでかわいかった(笑)丹下さん、青木さん笑顔で手を振ってくれてありがとう(>_<)お金と時間があれば静岡にも行けるのに…