ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
劇場に入った瞬間から世界は始まっていて、幕が上がったら始まりという概念が覆されました。そうきたか!そんなことできちゃうの!?の連続でそれはこの世界に慣れてきたはずの2幕目でも慣れさせない飽きさせないどころか更新し続けて目が離せませんでした。全く新しい、でも昔から四季が好きな人も映画が好きな人も初めての人も誰も置いて行かない作品でぜひ多くの人に見てほしいです!ラストは驚きすぎて涙が出ちゃいました!笑
今まで劇団四季は拝見したことがありませんでしたが、大好きな映画を演じてくださると知って一目散に予約しました。 先日初観劇となりましたが、会場に入った瞬間から雰囲気たっぷりで感動しました。 世界観をどこまでミュージカルに落とし込めるのかと不安な気持ちも正直ありましたが、いざ始まればそんな不安はすべて吹き飛ばしてくれます。 観劇後、余韻に浸るためにまた映画を観直しました。観に行く方はぜひお楽しみに!
初バック・トゥ・ザ・フューチャーでした。まさにアメイジング‼️30年近く四季の演目を観ていますが今までにない演出に鳥肌が立つほどの衝撃を覚えました。1955年は私の生まれた年なので生まれた時のアメリカにタイムスリップしたようでした。
早々チケットを予約したものの、バック・トゥ・ザ・フューチャーがどのように演じられるのか?その疑問は一瞬で消え物語に引き込まれました。物語の優しさ、音楽とダンスが流れるように進みずっと波に乗っている感覚でした。俳優陣の熱量が凄かった。
舞台を見終わった時、こんなに興奮したのは何年ぶりか… 大好きなバック・トゥ・ザ・フューチャーがミュージカルになったと知った時、いつか日本でも上演してほしいと思い、その願いを叶えて下さった劇団四季様には感謝しかありません! 前日に予習と思い、映画を見てから観劇しましたが、あのシーンが、あの台詞が、あの曲が再現され、原作好きにも満足のいく内容でした。 そしてラストシーンを見て、鳥肌と興奮がおさまりませんでした!!
映画が大好きなので制作発表があった時から期待していたのですが、生オーケストラで、訳詞もしっかりしていて、出演者全員がとても演劇も歌も上手かったです。過去に行く場面に度肝を抜かれました。全場面を通して、期待を遥かに上回っていました。 また必ず観に行きたいです。
映画が大好きで、何度も見ていたものだったのでどうなるんだとろう、ミュージカルならの不安とドキドキの観劇でした。最初からそんな心配はいらなかったんです。やっぱり劇団四季の作品です。歌、ダンスもう最高でした。出演している俳優さんみんながすごく楽しそう素晴らしい作品を観ることができて私は幸せです。次は12月また来ます。
劇団四季のファンですが、BTTFは私がミュージカルと出会うずっと前、小学生の頃から大好きな映画です。大好きな映画を、大好きなミュージカルとして観ることができるなんて、生きてきて良かったと思いました。映画は、セリフもBGMも鮮明に覚えているほど繰り返し見てきましたが、原作ファンの期待を裏切らない、最高の作品でした。
劇場に入った瞬間からもうバック・トゥ・ザ・フューチャーの世界観に没入しました!華やかな演出、音楽、物語…どれを取っても素晴らしく、カーテンコールまでとても楽しめました!そして迫力のある生オケとキャストさんたちの力強い歌やダンスのパフォーマンスも本当にかっこよかったです。 映画版のリスペクトも感じられて最高でした!!ぜひまた観に行きたいです!!
バック・トゥ・ザ・フューチャー
なんて“heavy”なミュージカル!
慣れ親しんだ四季劇場「秋」。バック・トゥ・ザ・フューチャーは初の観劇であったが、長年の観劇経験から実に自然と座席へと向かおうとする。が、しかし!劇場内に足を踏み入れた、まさにその瞬間。私は落ち着きを失い、胸の異常な高鳴りを感じた。それは舞台装置や緞帳など、個別具体のせいではない。その空間が一体となって、目をくらませる、異世界転生のような錯覚だった!こんな舞台は見たことがない。まさに“This Is Heavy!!!”