ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
楽しすぎて泣けるミュージカル──四季版バック・トゥ・ザ・フューチャーはそんな作品だ。映画が有名なので結末は知っていたが、幕開けから笑いとハラハラの連続で、最後の結末に多幸感を胸に抱いて劇場を後にした。幸せすぎて涙が出る。映画をそのまま舞台化するのではなく、演劇ならではの手法に加えて最新技術も駆使してリメイクしたクリエイティブチームに拍手! 普段、劇場に縁遠い人たちの入門作としても最適だ。
圧巻!2025年開催、開幕作品のNo. 1間違いないですよ、この作品は。チケット代倍額、3倍、4倍でも支払う価値のある素晴らしいものでした!映画そのものでよく限られた舞台で、完璧に、華麗に軽やかに爽快に皆さんで作り上げていただき魅せていただけたこと、幸せです。ありがとうございます、また観ます!
期待値を遥かに凌駕してきました。 躍動的なセットやデロリアン、客席まで一体化した演出等、魅力が数多く存在し、本当に「あっという間」という言葉がよく合うミュージカルでした
待ちに待った!ついにこの日11日に観劇しました!劇場入り口からワクワクが止まらない。もうアドレナリン放出!幕が上がればマーティンがドクがジョージが近くにいるよ~。あっという間にラストシーン拍手喝采!全て完璧!キャスト&スタッフさんお疲れ様でした!また観に行きますよ❗
この映画はまだ未見なのですが、吉田社長が笑顔でデロリアンに乗っている写真を見て、この世代の男性にはとても愛されてる作品なのだと感じました。吉田社長と同世代である父にバック・トゥ・ザ・フューチャーのミュージカル化を伝えると不思議そうに興味を示していました。来年の父の日にはチケットをプレゼントして一緒に観劇しようと思います。まずは映画を予習して首を長〜くして開幕を待ちます!舞台制作を応援しています!!
父が大好きな作品がまさか劇団四季化!?驚きと喜びでいっぱいでした。 来年、父と一緒に劇団四季化されたバック・トゥ・ザ・フューチャーを楽しみにしています。 東京で見れることを楽しみにしております。
主人も好きなバック・トゥ・ザ・フューチャーが四季でミュージカルとして観られるなんてと驚いています。今から来年の開幕が楽しみでワクワクしています。是非ロングランで数回の観劇ができることを望んでいます。
バック・トゥ・ザ・フューチャー
予想は裏切るけど期待は裏切らない作品!
映画の内容をあまり覚えていなかったので、楽しめるか不安でした。 でも始まったら一気に作品の世界観に没入していて、あっという間に カーテンコールになっていました笑 とにかく面白すぎて!楽しすぎて!笑いすぎて!気がつくと泣いてました! アメリカンのノリと盛り上がる音楽が最高にenjoyできて、素敵な作品に出会えて感謝です!