ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

劇団四季へ(To Shiki)へのコメント 1335件

ハープ(グリーン)
とっち さん
2013年11月11日(月) 02時41分56秒

息子と、美女と野獣の千秋楽に行ってきました。母ちゃんとのおでかけは、あと何年かしたらはずかしくなるかもしれません。でも、四季劇場なら一緒に行ってくれるかな? JRシアターの時は、父母を誘うこともありました。家族で楽しむことができるのも、地元に劇場があるからこそです。これからも、楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします!

default
ゆっきー さん
2013年11月08日(金) 00時10分08秒

ウィキッドが汐留にある電通四季劇場海で開演されてから3ヵ月たちました。開演して以来電車内でウィキッドの広告やテレビを見ていて、行きたいという思いが膨らんでいます。しかし、高校生なので部活に勉強・入試説明会などで多々学校にいかなければならないのでなかなか時間がとれず見に行くことができませんが、いつか行ける日が来るときに備えて本を読み直したりCDを聞いたりしています。見に行ける日を楽しみにしています。

ハープ(グリーン)
匿名希望 さん
2013年11月07日(木) 00時17分38秒

この度は8月のお盆休みに劇団四季様の『夢から醒めた夢』を拝見致しましてからミュージカルにはまってしまい先週ソング&ダンス 60 に魅了されてしまいました。 劇団四季の皆様に大変感謝を致してます。今度はオペラ座の怪人を見たいが為に来月札幌まで伺います。

default
アン・シャーリー さん
2013年11月06日(水) 14時14分27秒

先日、甥っ子二人と一緒に観てきました。「人間に戻れたら〜」の歌で思い出したことがあります。JRシアターで初めて『美女と野獣』を見たとき、あのシーンに一番心を打たれ、涙が出ました。元気をなくしていた私に希望をくれたのはあのシーン。今回もまた、希望と、夢と、信じる力の大切さを、教えてくれました。「希望をもって生きていこう!」と思わせてくれた劇団四季の皆様に感謝いたします。

default
うさぎ さん
2013年11月05日(火) 06時34分11秒

誕生日に劇団四季を観に行きます!静岡で公演する♪と分かった時から仕事の休みをとり、本当に楽しみにしていました!あと3日!待ち遠し!凄く楽しみます!

default
かなこ さん
2013年11月04日(月) 14時15分32秒

6ヶ月の赤ちゃんを連れて海劇場で観劇しました。臨月から合わせて7ヶ月以上ガマンしてきたミュージカル観劇をようやく再開できて本当に嬉しかったです。赤ちゃんがぐずってしまいスタッフの方にはご迷惑をおかけしましたが、とても気持ちよく対応していただき、観劇を楽しむことができました。気分がリフレッシュしてまた明日から子育て頑張れます。どうもありがとうございました。

default
イライラ さん
2013年09月26日(木) 21時33分28秒

名古屋の『サウンド・オブ・ミュージック』の千秋楽が決まって寂しく思ってましたが、ついにこの時が来たって気持ちで一杯です。8年くらい前に京都劇場で『美女と野獣』を見て以来名古屋に来るのをずっと待ってました。名古屋のロングラン公演が終わるたびに次は『美女と野獣』!?ってずっと思ってました。 『美女と野獣』は『ライオンキング』と同じくらい大好きな作品。開幕の日を楽しみに待ってます!

default
あかだまかあさん さん
2013年09月26日(木) 20時42分29秒

認知症で車いすの母親とキャッツ静岡公演を観劇しました。車いす席を予約した時も親切に駐車場の心配までして下さり、前日も確認の連絡も頂き安心して会場に向かう事ができました。当日も沢山のスタッフの方がお声を掛けて下さり本当に嬉しかったです。暖かい気持ちで楽しい時間を過ごしました。母も最期まで観劇し黒いねこはすごいねと楽しそうに話していました。本当にお世話になりました。

default
トシコ さん
2013年09月22日(日) 10時30分17秒

昨日、京都劇場にて「人間になりたがった猫」を観劇してきました。ライオネルを演じられた「上川一哉」さんのダンスと歌声に魅了されました。ファンになりました。。。ストーリーも単純明快で、楽しめる作品でしたねぇ。客席皆で大合唱した「すてきな友達」は、年甲斐もなく涙がでました。素敵な作品でした。もう一度、観に行きたいと思います。

ハープ(レッド)
匿名希望 さん
2013年09月19日(木) 00時41分17秒

日本と中国の歴史に苛まれても、双方の家族への思いを持ち続け捨てなかった香蘭。その純粋で確固たる覚悟に固唾を呑んで判決を見守りました。無罪判決のお達しにお国は違えども人一人の運命を言い渡す最高裁判事に順ずる方の道徳哲学に違いは無いのだと胸を撫で下ろしました。実際香蘭に会われてその半生を大切に演じられた玲子さんは、体から酸素が発せられているのかと見間違う程に内側から発せられる美しさに見惚れました。